Project/Area Number |
21K01969
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 08020:Social welfare-related
|
Research Institution | Wakayama University |
Principal Investigator |
金川 めぐみ 和歌山大学, 経済学部, 教授 (70335496)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | ひとり親 / ケアの倫理 / 社会福祉 / 就労支援 / 生活支援 / ひとり親家庭 / 就業支援 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、社会福祉学関連分野でも注目される「ケアの倫理」の観点からみて、ひとり親家庭の就業・生活支援施策がいかなる到達状況と課題を有するのかを踏まえ、日・韓・比におけるひとり親家庭の政策形成プロセスの過程を検証するものである。比較国の検討結果から得られる示唆および課題を踏まえ、日本におけるひとり親家庭の就業・生活支援においてケアの倫理の観点から確認した際にいかなる課題があり、かつ現在の到達点はどのように評価できるか、将来の展望について検討を行う。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、社会福祉学関連分野でも注目される「ケアの倫理」の観点からみて、ひとり親家庭の就業・生活支援施策がいかなる到達状況と課題を有するのかを踏まえ、日・韓・比におけるひとり親家庭の政策形成プロセスの過程を検証するものである。 具体的には「ケアの倫理」の視点が特に反映される当該国のひとり親家庭の就業・生活支援施策の概略を確認した上、この概念が施策形成にいかなる形で反映をしているか、当該国の政策決定部署や実施主体の行政部署へのインタビューを行い検証する。さらに比較国の検討結果から得られる示唆および課題を踏まえ、日本におけるひとり親家庭の就業・生活支援においてケアの倫理の観点から確認した際にいかなる課題があり、かつ現在の到達点はどのように評価できるか、将来の展望について検討を行うものである。 本年度においては、日本における「ケアの倫理」の観点からみるひとり親家庭の就業・生活支援施策を、特にコロナ禍の状況把握を踏まえ、日本を中心にその概況を総合的にまとめた論文によりその成果を公表した。さらに今回、比国におけるひとり親家庭福祉施策の関連法律が2020年に改正されたことを確認しており、その内容について現地で具体的に調査を行った。現在の状況としては、取りまとめた各種資料を基にその到達点と課題を取りまとめているところである。また引き続き、この間の間に蓄積された先行研究についてもフォローアップを行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本年度は、ひとり親家庭の生活・就業支援策について、複数国からの国際比較の視点により、その内容を検討・整理を実施している。このひとり親家庭の生活・就業支援策について、複数国からの国際比較については、コロナ後、ようやく比国での調査が実施できたが、資料は集まったもののその成果についてはまだ発表まではまとめられていない状況にある。その点を鑑みて、進捗状況はやや遅れている、に設定した。
|
Strategy for Future Research Activity |
前記の点を鑑み、複数国からの国際比較については、オンラインによる情報収集を活用しつつ、現地調査に今年度も行えるようにする。また比較国での現地の研究者との意見交換を踏まえつつ、当該国のひとり親家庭の就業・生活支援策の概要を、確実に把握できるように努めていくこととする。
|