Project/Area Number |
21K02097
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 08030:Family and consumer sciences, and culture and living-related
|
Research Institution | Showa University |
Principal Investigator |
今井 孝成 昭和大学, 医学部, 教授 (60365731)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 食物アレルギー / 牛乳アレルギー / 経口免疫療法 / 舌下免疫療法 / 無作為ランダム化比較試験 |
Outline of Research at the Start |
食物アレルギー患者を対象に、効率的に治癒を獲得し、かつ安全に実施できる経口免疫療法を開発することが本研究の目的である。 これまでの研究で、食物アレルギー患者に対する経口免疫療法の効果は明らかであるが、実施におけるアナフィラキシーリスク低減と効率的な治癒誘導は未達成の課題である。一方で舌下免疫療法は、保険診療としてスギ・ダニに対して行われており、その症状軽減効果が明らかである。 本研究では、経口免疫療法に舌下免疫療法を組み合わせてシナジー効果を検証し、全く新しい手法で抗原特異的免疫療法を実施して、その方法論を確立する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
背景 経口免疫療法(OIT)を安全かつ効率的に実施する方法はいまだ開発されていない。今回は牛乳経口免疫療法にEntryする児を無作為に2群に分け、通常通り実施する群と牛乳(脱脂粉乳)による舌下免疫療法(SLIT)を併用する群で比較検討を行っている。 方法 研究は無作為ランダム化比較試験で行われた。昭和大学病院で牛乳3mL以下で明らかな症状を呈した症例とし、無作為に通常群(A群)とSLIT併用群(S群)に割り付けた。OITは牛乳25mL(脱脂粉乳2.5g)を維持量として漸増し実施することとした。 新型コロナウイルスの影響を受けて、当初想定よりもEntry数が伸びていないが、現在26名のEntryがあり、3名研究が終了、2名が脱落している。新型コロナウイルスが沈静化しつつあるなか、毎月2-3名のEntryがあるため、1年の研究延長で予定人数には達すると考えている。今のところ研究プロトコルを再検討する必要がある副反応等は発生していない。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症の流行の影響で、研究当初予定したEntry数が伸びなかった。その後感染症の沈静化、5類への移行もあってEntry数は伸びてきているが、当初の借金が返せていない状況である。
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナウイルス流行の沈静化および5類移行に伴い、Entryは2-3人/月のペースと成ってきた。本研究は今年度が予定最終年度であったが、1年延長することで目標Entry数には達すると予測している。
|