新型コロナウイルス感染症の流行がワクチン忌避保護者に与えた影響について
Project/Area Number |
21K02345
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 09030:Childhood and nursery/pre-school education-related
|
Research Institution | Nishikyushu University |
Principal Investigator |
横尾 美智代 西九州大学, 健康栄養学部, 教授 (00336158)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮城 由美子 福岡大学, 医学部, 教授 (20353170)
早島 理 龍谷大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (60108272)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | vaccine hesitancy / 予防接種 / 行動変容 / 感染症 / リスクコミュニケーション / Vaccine hesitancy |
Outline of Research at the Start |
我が国には育児方針を理由の1つとして我が子へワクチン投与を行わずに子育てを行っているVaccine hesitancy(ワクチン忌避)の保護者が存在する。本研究の目的は、児へのワクチン投与を忌避する保護者、投与に不安感を持つ保護者が、今般の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行とそれに伴う長期間の不自由な生活、罹患の不安などを通して感染症やワクチンに対する意識が変化したか、聞き取り調査等から明らかにすることである。保護者の意識変容、行動変容の有無、きっかけとなった要因等が明らかになれば、Vaccine hesitancy の保護者とのよりよいコミュニケーションが期待される。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は新型コロナウイルス感染症の流行以前に、育児方針を理由として我が子へのワクチン投与を行わずに子育てを行っていたVaccine hesitancy(ワクチン忌避)の保護者が今般の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行により、感染拡大を防御する目的で実施されている学校現場での対策の経験や、ワクチンを求める世論の高まり等を通して、ワクチンに対する意識が変化したか、もしくは特定のSNSではワクチンへの不安や反対論等も多くみられるようになったことが育児に影響しているかどうかについて、聞き取り調査をする点にある。2020年度、新型コロナウイルス感染症の予防接種は、ほぼ全ての自治体において6ヶ月以上の乳幼児も含む希望者が無料で接種できる環境が整った。さらに、2023年5月8日以降、新型コロナウイルス感染症は感染症法上これまでの新型インフルエンザ等感染症による2類感染症相当の分類から5類感染症へ変更され、不要不急の移動や対面による集会等が緩和された。人々の意識や社会全体が新型コロナウイルス感染症流行前の状態に戻りつつある。調査協力に内諾が得られたインフォーマントを対象に、感染症による突発的社会環境の制限が一段落した後、過去3年間の混乱期も含めてようやく聞き取り調査をスタートさせた段階であり、対象集団全体の聞き取り調査が完了次第分析を実施する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
聞き取り調査の遂行にむけてリモート会議を実施し、本調査が「不要不急」でないといえるか、また一般住民に協力をお願いするにあたり感染防御を講じた上であっても、2類感染症扱いである新型コロナウイルス感染症の流行が収まらない時期に調査を実施する意義があるか等について、議論を重ねた。結果、調査参加を快諾して下さる方もいたが、県をまたいだ移動による調査となるため、万一のことを考え延期していた。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初予定していた対象者に聞き取り調査を敢行する。緊急事態宣言の発令や新型コロナウイルス感染症の予防接種を求める人々による大混乱が発生していた時期と時を同じくしてワクチン接種に関連した人権問題への配慮も強く求められるようになったこと、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で『反ワクチン派(アンチワクチン派)』と呼ばれる団体や個人が接種拒否だけでなく、接種後のワクチン被害の積極的な情報発信が見られるようになったこと、あるいは街頭での広報活動やデモ行進等についてどのように考えるか等、当初予定していなかったワクチンを取り巻く今日的問題についても聞き取り調査を実施する予定である。さらに、予防接種の「責務」と「権利」のジレンマについて法学的な側面からも学びを深めるために、専門職者に協力を得る。
|
Report
(2 results)
Research Products
(5 results)
-
-
-
-
[Book] 生命操作と仏教2022
Author(s)
早島理
Total Pages
288
Publisher
本願寺出版社
ISBN
9784866960326
Related Report
-
[Book] 仏教と医療のかけ橋2022
Author(s)
早島理、長倉伯博
Total Pages
152
Publisher
本願寺出版社
ISBN
9784866960333
Related Report