法を基盤に公共圏の形成を熟議する主権者教育の理論・実践開発研究
Project/Area Number |
21K02572
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
|
Research Institution | Joetsu University of Education |
Principal Investigator |
中平 一義 上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (50758597)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
安藤 隆穂 中部大学, 中部高等学術研究所, 客員教授 (00126830)
斎藤 一久 名古屋大学, 法学研究科, 教授 (50360201)
渡邊 弘 鹿児島大学, 総合科学域総合教育学系, 准教授 (00389537)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | 主権者教育 / 公共圏 / 熟議 / 法教育 / 社会科教育 |
Outline of Research at the Start |
本研究は,公共圏と私的領域を区分した上で,法を基盤として,どのような公共圏を形成するのか,さらにそこから社会的課題の解決を熟議することができる主権者教育の学習理論と実践開発である。 本研究では,主権者教育の方法として中立性を担保しながら社会的課題を議論するために,公共圏の形成という視座を新たに加える。公共圏を考察する主権者教育の学習理論は,主に政治的な内容を扱う主権者教育だけでなく,経済的な内容や,国際関係に関わる内容にも応用可能である。加えて,主権者教育の担い手としての教員が教材作成や授業を行う際に参考になる。
|
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度は、各自の研究を推進するとともに、全体の進捗状況や研究に関わる精度を高めるために、オンラインや対面による研究会などを実施した。2021年度に研究分担者の逝去にともない、新たに研究分担者や協力者を加えた。そのため、概念等、研究の基本的な内容を再確認した。また、現場教員などへの聞き取り調査をおこない、主権者教育や公共圏概念に対する内容を精査した。 研究代表者の中平一義により「社会科教育と公共性」について発表を行い、全体で討論を行った。公共圏概念については、政治学や政治哲学、政治思想史などの論考を軸にして考察を重ねた。本研究での公共圏は、国家・議会といった制度的次元と区分される民主主義的な空間に存在するものである。加えて、非民主的空間と区分される空間に存在するものであるとした。さらに、複数の出入り自由の公共圏の存在を前提とした。そして、このような公共圏の存在を自明視し、個人としての考えを公共圏で共有し、必要に応じて国家・議会といった制度的次元へと影響を与えるというベクトルの主権者教育構築の必要性という本研究の基本的な概念を確認した。さらに個人の考えを公共圏の中で共有するために、法を足場にして考えることや、熟議により具現化することを確認した。 2022年度の研究から、主権者教育における公共圏概念の重要性の研究分担者内での確認と、学習理論形成の重要な視点であることが再確認できた。その際、考える足場として法的な視点(特に2021年度の研究で考察を重ねた、民主主義と立憲主義)が重要であるとした。これらの概念を基にして、それぞれの担当が具体的な論考をまとめていくための土台が形成できた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究分担者の変更にともない、概念等の確認を行った。2023年度は、遅れを取り戻すことを予定している。
|
Strategy for Future Research Activity |
2023年度の研究に対する方向性を次のようにする。再び現場教員などへの聞き取りを行うとともに、主権者教育と公共圏をキーワードにして、研究代表者、研究分担者、研究協力者に現場教員や、公共圏概念に関わる専門家と議論を行い、これまでの研究を総括する。さらに、研究をまとめ、シンポジウム等を開催し、ひろく成果を還元することを目指す。
|
Report
(2 results)
Research Products
(15 results)