• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

大学における知的障害者の生涯学習の保障およびその継続に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21K02725
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09060:Special needs education-related
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

京 俊輔  島根大学, 学術研究院人間科学系, 准教授 (60441127)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2024: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2023: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2022: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2021: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywords障害者 / 生涯学習 / オープンカレッジ / 知的障がい / 生涯教育 / 知的障害
Outline of Research at the Start

本研究は、地域で生活する知的障害者に対する生涯学習の保障の取組の一つであるオープンカレッジについて、意義と目的の整理および大学で継続して取り組むための課題整理、大学連携オープンカレッジの在り方を含めたモデル案を提示することを目的とする。研究1「大学が取り組むオープンカレッジの意義及び目的の整理」、研究2「継続および連携に向けた課題抽出に関する研究」、研究3「大学間で連携して取り組むためのモデル(大学連携オープンカレッジ)の構築」にそれぞれ取り組む。

Outline of Annual Research Achievements

2023年度は、2022年度に引き続き「研究1大学が取り組むオープンカレッジの意義及び目的の整理」、研究2「継続および連携に向けた課題抽出に関する研究」を中心に取り組んだ。
研究手法として用いたのは、事例研究ならびに文献研究である。事例研究は研究代表者が取り組んでいる「知的に障がいのある人のオープンカレッジin松江」の取組を対象にした。文献研究はかつて全国的に活動していたオープン・カレッジ研究協議会の論集『オープン・カレッジ研究』と、現在全国的に活動をしている全国障がい者障害学習支援研究会発行の『障がい者障害学習支援研究』誌の内容比較をテキストマイニングの手法を使って整理を試みている。
研究成果は、日本特殊教育学会第61回大会(於:横浜国立大学)自主企画シンポジウム「知的障害者の大学教育(1)大学が果たす役割と展望」にて「オープンカレッジを通じた人と人のつながり」というテーマで報告した。
全国障がい者生涯学習支援研究会第7回全国集会(於:愛知県立大学)では事例研究として「知的に障がいのある人のオープンカレッジin松江の取組:コロナ禍における継続の難しさと、今後の展望を中心に」というテーマで報告した。また全国障がい者生涯学習支援研究会誌『障がい者生涯学習支援研究』第8号に論文を投稿し、掲載されている。テキストマイニングを使っての研究成果は2024年度にする予定である。研究発表などを通じて、障害者の生涯学習支援の必要性や取り組みへの理解を広めることができたと考える。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究全体の進捗状況は、取り組み始めた当初がコロナ禍にあったこともあり遅れている。実践研究は2023年度までに成果の公表をしており、2024年度も引き続き取り組む予定である。2024年度は研究2「継続および連携に向けた課題抽出に関する研究」を中心に取り組む予定である。

Strategy for Future Research Activity

本研究の中核をなす、島根大学で取り組んできた「知的に障がいのある人のオープンカレッジin松江」は、規模こそ小さくなったが開催することができている。この取り組みを活かしつつ、2024年度も研究2「継続および連携に向けた課題抽出に関する研究」を中心に取り組む。知的障がい当事者(受講生)ならびにオープンカレッジに取り組む学生スタッフにインタビュー調査を行い、定性的に分析をした結果を学会や論文などを通じて報告する予定である。また研究成果についても学会発表や論文などを通じて公表する予定である。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2024 2023 2022 2021

All Journal Article (4 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 知的に障がいのある人のオープンカレッジin松江の取り組み:コロナ禍における継続の難しさと、今後の展望を中心に2024

    • Author(s)
      京 俊輔
    • Journal Title

      障がい者生涯学習支援研究

      Volume: 8 Pages: 52-57

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 課題研究発表全体のまとめ2023

    • Author(s)
      京 俊輔
    • Journal Title

      障がい者障害学習支援研究

      Volume: 7 Pages: 45-47

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 共に学び、共に繋がる 知的に障がいのある人のオープンカレッジin松江2022

    • Author(s)
      京 俊輔
    • Journal Title

      新ノーマライゼーション

      Volume: 43(2) Pages: 14-14

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 知的に障がいのある人のオープンカレッジin松江の取り組み2022

    • Author(s)
      京 俊輔
    • Journal Title

      文部科学教育通信

      Volume: 533 Pages: 22-24

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] オープンカレッジを通じた人と人とのつながり2023

    • Author(s)
      京俊輔
    • Organizer
      日本特殊教育学会第61回大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 知的に障がいのある人のオープンカレッジin松江の取り組み:コロナ禍における継続の難しさと、今後の展望を中心に2023

    • Author(s)
      京俊輔
    • Organizer
      全国障がい者生涯学習支援研究会第7回研究集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 課題研究発表全体のまとめ2022

    • Author(s)
      京 俊輔
    • Organizer
      第6回全国障がい者生涯学習支援研究集会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 大学における知的障害青年の学びと課題2021

    • Author(s)
      京 俊輔
    • Organizer
      日本特殊教育学会第59回大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 大学等が取り組むオープンカレッジの現状と課題ー文部科学省の調査を通して2021

    • Author(s)
      京 俊輔
    • Organizer
      第5回全国障がい者生涯学習支援研究会
    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi