潜在的なトラウマ体験を持つ親に対するTICを応用した支援プログラムの開発
Project/Area Number |
21K03044
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 10030:Clinical psychology-related
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
板倉 憲政 岐阜大学, 教育学部, 准教授 (20708383)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
狐塚 貴博 名古屋大学, 教育発達科学研究科, 准教授 (00739526)
森川 夏乃 愛知県立大学, 教育福祉学部, 准教授 (70757252)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
|
Keywords | 小児期逆境的体験 / 親(保護者) / メンタライゼーション / ソーシャル・サポート / トラウマ / 子育て困難感 / トラウマインフォームド・ケア |
Outline of Research at the Start |
本研究では,トラウマインフォームド・ケア(以下:TIC)を応用し,潜在的なトラウマ体験を持つ親に対する独自の支援プログラムの開発を行う。TICとは,見えないトラウマを「見える化」するケアであり,トラウマを理解し,認識し,対応し,再トラウマ化を防ぐ実践である。本研究では,TICプログラムを用いることによって,親の潜在的なトラウマにより生じる子育て困難感や子どもの問題行動の軽減を目指した新たな支援プログラムの構築を目指す。
|
Outline of Annual Research Achievements |
今年度の研究では,保護者のメンタライゼーション (MT) とソーシャル・サポート (SS) を調整変数として設定し,保護者のACEがそれら2つを介して子どもの問題行動に与える影響過程について検討を行った。 インターネット調査会社を通して,2~4歳の子どもを持つ母親約1000名を対象にインターネットによる質問紙調査を実施した。 ACE合計得点,MT尺度下位尺度因子,SS尺度,SDQ下位尺度因子との間のPeasonの相関係数を算出した。その結果,ACEは,MTの下位尺度の「自己に対するメンタライジング」と弱い相関がみられ,「向社交的な行動」を除くSDQ下位尺度因子と相関がみられた。また,ACEは,SS尺度と負の関連を示した。 また,ACE合計得点が,MTの下位尺度因子とSSを介してSDQの下位尺度因子を説明しているモデルを想定し,相関分析の結果を踏まえてパス解析を行った。5%水準で有意であるパスを残し,MT尺度の下位尺度因子とSS尺度及びSDQの下位尺度因子の誤差間の共分散を仮定してパス解析を行った。その結果,保護者のACEは,他者へのメンタライジングよりも自己に対するメンタライジングに影響を与える可能性があることが示された。さらに,保護者のACEは,SSの構築を阻害する可能性があり,子どもの問題行動に繋がってしまうことが示唆された。 以上のことから,保護者のACEは,自分自身について考える力を低下させるゆえに,周囲からのサポートを得ることが困難となり,より孤立した環境の中で,子育ての問題を抱えている可能性が明らかにされた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2022年度もコロナ禍の影響が継続したため,研究協力機関からの承諾が遅れや,研究代表者および共同研究グループメンバーの研究実施の進捗に影響を与えることになった。従って,昨年度同様に,一部データ収集の方法を変更せざるを得ない状況となった。 以上により,当初の想定のよりも進捗が遅れている。しかしながら,2023年度は当初の想定通りに研究が進んでいける見通しが立っている。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在のACEが保護者の子育てに影響を与える知見に関して文献レビューを行い,その研究成果を論文にまとめた。また,ACEの有無によって,ペアレントトレーニングの効果に差が見出されるかを明らかにする研究を進めている。そして,既に得られているデータのうち,まだ分析していない部分があり,それについて分析・検討を継続する。 以上のような成果を踏まえ,子育て困難感を抱える保護者のトラウマインフォームド・ケア(以下:TIC)に役立つ知見を集約する。そのことを通して,親の潜在的なトラウマにより生じる子育て困難感や子どもの問題行動の軽減を目指した新たな支援プログラムの指針とする。
|
Report
(2 results)
Research Products
(4 results)