• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

An Examination of the Psychological Effects of Loving-Kindness Meditation on PTSD : A Randomized Controlled Trial.

Research Project

Project/Area Number 21K03099
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 10030:Clinical psychology-related
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

Arimitsu Kohki  関西学院大学, 文学部, 教授 (10341182)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywordsコンパッション / 慈悲の瞑想 / マインドフルネス / ポジティブ感情 / PTSD / オンライン介入 / 肯定的感情 / 心的外傷後ストレス障害
Outline of Research at the Start

本研究は,過去の嫌な経験が繰り返し思い出されて,その辛さで苦しい思いをされている心的外傷後ストレス障害(post traumatic stress disorder: PTSD)の症状のある方を対象に,感謝や愛情といった対人関係における肯定的感情を向上させる慈悲とマインドフルネス瞑想の12週間プログラムを経験してもらい,症状の改善が可能か,また肯定的感情を向上させることができるかを臨床試験という研究方法を用いて明らかにする。さらに,開始当初がコロナ禍であることを踏まえ,これまで国内では研究例のないオンライン介入によって効果が得られるのかについても検討する。

Outline of Final Research Achievements

The present study examined the effects of the 12-week online positive affect training (PAT) on PTSD symptoms. The PAT has one-hour weekly group session s with daily compassion and mindfulness meditation. The intervention showed had improvement on PTSD symptoms severity in more than 90% of participants assessed by pre- and post-structured interviews. The results also revealed reductions of self-reported PTSD symptoms and satisfaction of participants.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究によって,慈悲の瞑想のオンライン介入が日本のPTSD患者の症状改善に有効であることが明らかになった。これによって,現状で限られているPTSDの介入選択肢が1つ増えたことになる。また,本研究はPTSDに関してオンライン介入の可能性を示すものであり,今日の社会的要請に答えるものである。我が国を含めて東アジアの国々は自己批判傾向が高いことが知られているが,それを低下させる瞑想のプログラムがオンラインでも効果があったことは,東アジアの精神疾患治療に関して新たな可能性を示すものである。

Report

(4 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (16 results)

All 2023 2022 2021 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Book (9 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 「恥ずべき自分」も抱きしめてーセルフ・コンパッション2023

    • Author(s)
      有光興記
    • Journal Title

      臨床心理学

      Volume: 23 Pages: 445-449

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Journal Article] セルフ・コンパッション2023

    • Author(s)
      有光興記
    • Journal Title

      精神療法

      Volume: 49 Pages: 174-178

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Journal Article] コンパッションとウェルビーイング2021

    • Author(s)
      有光興記
    • Journal Title

      心理学評論

      Volume: 64 Pages: 403-427

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] コンパッションの心理科学 -測定法,介入法とその文化差に関するレビュー2023

    • Author(s)
      有光興記
    • Organizer
      日本心理学会第87回大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 慈悲とマインドフルネス瞑想のPTSD症状に対する効果-著効および困難事例の報告-2022

    • Author(s)
      井上美沙・関谷祐史・梶本誠人・中野麗羽・有光興記
    • Organizer
      第22回日本認知療法・認知行動療法学会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] Handbook of Self-Compassion.2023

    • Author(s)
      Arimitsu, K.
    • Total Pages
      457
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      9783031223471
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Book] コンパッション・フォーカスト・セラピー入門2023

    • Author(s)
      ポール・ギルバート(著) 有光興記(監訳) 小寺康博(訳)
    • Total Pages
      222
    • Publisher
      誠信書房
    • ISBN
      9784414414912
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Book] 精神療法 第49巻第2号 感情の力 セルフ・コンパッション 精神療法,49(2), 174-178.2023

    • Author(s)
      有光興記
    • Total Pages
      150
    • Publisher
      金剛出版
    • ISBN
      4772419594
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] Self-Compassion Across Cultures. In: Finlay-Jones, A., Bluth, K., Neff, K. (eds) Handbook of Self-Compassion.2023

    • Author(s)
      Arimitsu, K.
    • Total Pages
      480
    • Publisher
      Springer, Cham.
    • ISBN
      9783031223471
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] 精神療法 第48巻第5号 マインドフルネスとコンパッション マインドフル・セルフ・コンパッション 精神療法,48(5), 623-627.2022

    • Author(s)
      有光 興記
    • Total Pages
      150
    • Publisher
      金剛出版
    • ISBN
      9784772419291
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] 感情制御ハンドブック2022

    • Author(s)
      有光 興記、飯田 沙依亜、榊原 良太、手塚 洋介、ほか
    • Total Pages
      432
    • Publisher
      北大路書房
    • ISBN
      9784762831829
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] 感情制御ハンドブック2022

    • Author(s)
      有光 興記、飯田 沙依亜、榊原 良太、手塚 洋介、他
    • Total Pages
      432
    • Publisher
      北大路書房
    • ISBN
      4762831824
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 非認知能力2021

    • Author(s)
      小塩 真司、川本 哲也、竹橋 洋毅、原田 知佳、西川 一二、平山 るみ、外山 美樹、千島 雄太、野崎 優樹、中川 威、登張 真稲、箕浦 有希久、有光 興記、石川 遥至、平野 真理、小野寺 敦子
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      北大路書房
    • ISBN
      4762831646
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 不安症および関連症群面接マニュアル(ADIS-5)2021

    • Author(s)
      ティモシー・A・ブラウン、デイビッド・H・バーロウ、日本不安症学会、有光 興記、貝谷 久宣
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      金剛出版
    • ISBN
      9784772418287
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Remarks] 慈悲とマインドフルネス瞑想

    • URL

      https://clinical-affective-science.org/compassion.html

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Remarks] トラウマ(心的外傷)に対するオンライン・肯定的感情トレーニング 参加者募集

    • URL

      https://clinical-affective-science.org/LKM.html

    • Related Report
      2022 Research-status Report 2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi