自画撮り被害における児童の送信行動に影響を与える要因と被害予防教育の指標の検討
Project/Area Number |
21K03118
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 10030:Clinical psychology-related
|
Research Institution | Otemon Gakuin University |
Principal Investigator |
櫻井 鼓 追手門学院大学, 心理学部, 准教授 (70846295)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2023: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2022: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
|
Keywords | 自画撮り被害 / 性的グルーミング / 性被害 / トラウマ / SNS / 自画撮り / 犯罪被害 |
Outline of Research at the Start |
15歳以上22歳以下を対象としたオンライン調査を実施して、自画撮り被害(児童が脅かされて自分の裸体を撮影させられ、メール等で送らされる形の児童ポルノ被害のこと。)の経験割合と精神的影響、自画撮りの画像を送信するに至った心理・社会的要因を明らかにする。さらに、調査で得たデータに基づき、保護者や教師が被害予防のために早期にとるべき対応の指針を発見し、被害予防教育のための教材を作成する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
2021年度はウェブ調査会社に委託して、若年成人を対象とし、児童期の自画撮り画像送信掲載行動の実態や要因を明らかにするための調査を行った。そこで、2022年度は、2021年度調査の成果発表と、今後の学校現場で、児童生徒の性被害防止のための指導に生かす視座を得ることを目的とし、教員対象のアンケート調査を実施した。 2021年度調査の成果については、日本トラウマティック・ストレス学会における口頭発表や、全国規模の研修会等における講演を行い、広く周知した。 教員対象の調査については、私立中学校・高等学校の養護教諭を対象とした、ウェブによるアンケート調査を実施した。質問項目は、①自画撮り画像送信を含む児童生徒のネットを介した性被害問題等について、児童生徒本人・保護者・教諭等から相談を受けたり、対応したりした経験の有無とその件数、②児童生徒の性被害問題で、対応が困難だと感じられた事例について、その概要及び困難だと感じられた点、③児童生徒からの相談への対応を困難と感じられるときの相談相手、④児童生徒の性被害を防止するために望ましいと思われる対策、であった。この調査では十分な人数のデータが収集できなかったため、可能な範囲で分析を行った。その結果、養護教諭は、従来型の非行問題よりも、ネットを介したトラブルに関する相談を受ける傾向にあること、性被害に関する相談の中では、自画撮り画像送信に関する相談を多く受ける傾向にあることが明らかになった。また、児童生徒の性被害を防止するための教材開発や教員の研修機会も必要であることが考察された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2022年度の養護教諭を対象とした調査では、十分な人数の調査協力者を確保することができなかったため、統計解析を行うことができず、傾向を把握するにとどまった。2023年度には、自画撮り画像送信の要因に関するさらなる調査を予定しているところである。
|
Strategy for Future Research Activity |
2021年度調査のデータを分析した結果、自画撮り画像送信を防止するためには、画像を送信させるよう持ち掛ける加害者側のグルーミングの手口や、送信行動を事前に防止させるような児童側の要因を、より詳細に検討していくことが必要だと考えられた。そこで2023年度は、これらの内容に焦点を当てたウェブ調査を実施し、結果分析を行うことを予定している。
|
Report
(2 results)
Research Products
(3 results)