Project/Area Number |
21K05047
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 33020:Synthetic organic chemistry-related
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | NHC / 金属錯体触媒 / メタロセン / 面不斉 |
Outline of Research at the Start |
中心不斉や軸不斉を持つことにより、その鏡像と重ね合わすことのできない化合物は鏡像異性体と呼ばれる。鏡像異性体は互いにその生物活性を異にするため、これらを区別して合成することは医薬化学および有機合成化学における重要課題である。微量の不斉源より大量の光学活性化合物の合成を可能とする「触媒的不斉合成」は、このような鏡像異性体を選択的に供給するための1つの理想的な手法として位置づけられる。本研究では、この触媒的不斉合成をこれまで以上に社会に役立てるために、我々独自の新たな不斉配位子、環状アミノメタロセニレンカルベンの開発を行う。
|
Outline of Final Research Achievements |
Using our previously successfully developed cyclic (amino)(ferrocenylene)carbene (CAFeC) ligands as prototype, we have developed a new N-heterocyclic carbene (NHC) ligand, cyclic (amino)(metallocenylene)carbene (CAMC) possessing cobaltocene core. In this study, we have also developed a six-membered CAFeC, which had been difficult to synthesize in our previous work. In the end, we were able to successfully synthesize metal complexes coordinated with these new ligands.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
中心不斉や軸不斉を持つことにより、その鏡像と重ね合わすことのできない化合物は鏡像異性体と呼ばれる。鏡像異性体は互いにその生物活性を異にするため、これらを区別して合成することは医薬化学および有機合成化学における重要課題である。微量の不斉源より大量の光学活性化合物の合成を可能とする触媒的不斉合成は、このような鏡像異性体を選択的に供給するための1つの理想的な手法として位置づけられる。本研究では、将来性のある新しいタイプの不斉触媒を開発することができた。
|