Project/Area Number |
21K05938
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 42020:Veterinary medical science-related
|
Research Institution | University of Miyazaki |
Principal Investigator |
今村 守一 宮崎大学, 医学部, 准教授 (10391442)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩丸 祥史 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 動物衛生研究部門, グループ長 (20355142)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
|
Keywords | プリオン / BSE / PMCA / 試験管内増幅 / 牛海綿状脳症 |
Outline of Research at the Start |
本研究は従来型牛海綿状脳症(定型BSE)の起源を明らかにすることを目的とする。研究には、PMCAと呼ばれる試験管内でプリオンを増幅できる技術を用いる。まず、定型BSEが反芻動物間の異種間伝達により生じた可能性を探るため、様々な反芻動物プリオンをシードとし、異種反芻動物プリオン蛋白質を基質としてPMCAを行い、定型BSEプリオンが生じるかを調べる。また、定型BSEは孤発的に発生した可能性も否定できない。そこで、牛組換えプリオン蛋白質を基質としたシードプリオンを加えないPMCA法により牛組換えプリオンを自発生成させ、定型BSEプリオンの性状と比較することで孤発的発生の可能性を検討する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度H-BSEプリオンを鋳型、ヒツジPrPC過発現マウス(TgOv)脳乳剤を基質にしたPMCAにより、3種類の異なるバンドパターンのプロテアーゼ抵抗性PrP(PrPres)が増幅し、そのうちのひとつは定型BSE(C-BSE)プリオンを鋳型として増幅したヒツジPrPresと非常によく似ていたという結果が得られた。今年度、TgOvマウスを使ったバイオアッセイを行った結果、3種類のPrPresのうち2つは明確な症状を示さなかったが、接種マウス脳にPrPScの蓄積が認められた。次に、C-BSEプリオンを鋳型として増幅したヒツジPrPresとよく似たバンドパターンを示したPrPresを接種したTgOvマウスは典型的なプリオン病の症状を呈した。発症TgOvマウスの病理学的・生化学的解析から脳内に蓄積したC-BSE様H-BSEヒツジPrPScは、C-BSEヒツジPrPScと非常によく似ていた。このことは、ヒトに伝達しないH-BSEプリオンがヒツジに伝達した場合、ヒトに伝達可能なC-BSE様プリオンに変化することを示唆する。 昨年度非定型スクレイピーを鋳型としてウシPrPC過発現(TgBo)マウス脳乳剤を基質としたPMCAでは、PrPresの増幅は認められなかったことを報告した。今年度、PMCA反応液にアルギニンエチルエステルを加えることで、非定型スクレイピーを鋳型としたPMCAでPrPresの増幅が認められた。生化学的解析により増幅した非定型スクレイピーウシPrPresは、H-BSEウシPrPresと非常によく似ていた。この結果は、非定型スクレイピーをTgBoマウスに接種することでC-BSE様プリオンが増幅したという過去の報告とは異なっていた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究は全体的には計画通りに進んでいるが、バイオアッセイが遅れている。接種可能なサンプルはあるが、まだ接種に至っていない。来年度BSL3レベルのバイオアッセイが可能な施設をもつ研究協力者に依頼し、バイオアッセイを行う予定である。また、PMCA産物および脳内に蓄積したPrPScの生化学的解析は順調に進んでいる一方で、免疫染色等の病理学的解析が遅れている。研究代表者は病理学的解析の経験がなく、研究室に解析に必要な機器も揃っていなかったため、機器の購入から手技の習得を行っていたことが遅れの原因である。
|
Strategy for Future Research Activity |
おおむね研究は計画通りに進んでいるため、当初の方向性で研究を進めていく予定である。
|
Report
(2 results)
Research Products
(3 results)