• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

B細胞共受容体の自己抗原認識機構と自己免疫疾患抑制の構造相関

Research Project

Project/Area Number 21K06045
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 43020:Structural biochemistry-related
Research InstitutionOkayama University (2023)
Tokyo Medical and Dental University (2021-2022)

Principal Investigator

沼本 修孝  岡山大学, 異分野基礎科学研究所, 特任准教授 (20378582)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
KeywordsX線結晶構造解析 / クライオ電子顕微鏡 / シグナル伝達 / 自己免疫疾患 / B細胞
Outline of Research at the Start

B細胞共受容体CD72について、自己抗原Sm/RNPを認識してB細胞受容体(BCR)のシグナルを抑制することで自己免疫疾患を抑制する分子機構の全容を立体構造から明らかにし、またレクチンスーパーファミリーに属するCD72リガンド結合ドメインがなぜ核酸とタンパク質複合体のSm/RNPを認識するのかについても明らかにする。CD72のリガンド結合ドメインとSm/RNPとの複合体をX線結晶構造解析およびクライオ電子顕微鏡による単粒子解析で高精度に構造決定し、加えてCD72-Sm/RNP-BCR三元複合体についてトモグラフィーにより三次元構造情報を取得する。

Outline of Annual Research Achievements

本研究では、B細胞抑制共受容体CD72と自己抗原Sm/RNPとの複合体の立体構造を決定し、その構造情報に基づき特異的な分子認識機構を解明する。研究三年目の2023年度は、以下の通り研究を実施した。
1. ヒト由来CD72リガンド結合ドメインの完全長での結晶構造解析
ヒト由来CD72リガンド結合ドメインについてはこれまで調製が困難であり、長いループ部位を短絡させたコンストラクトでのみ結晶構造解析に成功していた。2023年度に、ループ部位を保持した完全長としてのリガンド結合ドメインの高純度大量調製法を確立でき、これの結晶構造解析に成功した。得られた構造では、依然としてループ部位の一部はdisorderしておりモデル化が困難であったが、CD72のリガンド認識機構をより詳細に議論できるようになった。
2. ヒト由来CD72リガンド結合ドメインとSm/RNPとの相互作用解析と複合体試料の調製
ループ欠損コンストラクトと、完全長のコンストラクトにおけるSm/RNPなどのリガンド分子との親和性の評価を、表面プラズモン共鳴法とELISA法により行った。ループ欠損コンストラクトでは顕著にリガンドとの親和性が低下しており、ループ部位がリガンド認識に一部関与していることが示唆された。完全長コンストラクトが安定的に調製できるようになったため、Sm/RNPとの複合体試料の調製と構造解析を試みたが、親和性が比較的低く、通常のゲル濾過カラムクロマトグラフィー等の方法では構造解析を行うに十分な安定性を持つ複合体の調製が難しいことがわかった。そこで強制的に複合体に架橋を導入して安定させる手法(GraFix法)での複合体試料調製を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究の目的であるCD72とSm/RNPとの複合体の立体構造決定に向け、長らく困難であったヒトCD72リガンド結合ドメインの完全長での高純度かつ大量の試料調製条件が確立でき、これによって完全長コンストラクトでの結晶構造解析が高分解能で達成できた。クライオ電子顕微鏡でのSm/RNPとの複合体での構造解析に向け、CD72単独での高精度構造情報が取得出来たことは意義深く、Sm/RNPとの相互作用解析によって特定のループ領域が分子認識に重要と思われる結果も得られ、分子認識機構の解明に大きく寄与した。
研究最終年度の予定であった2023年度中に研究代表者の異動が決まったため、実験環境の再整備などに時間を要し当初の予定通り実験を進めることが難しい状況となったため、補助事業期間を延長することとし、本年度中にSm/RNPとの複合体試料の調製条件を確立してクライオ電子顕微鏡での構造解析を進める予定である。

Strategy for Future Research Activity

補助事業期間の最終年度となる本年度は、ヒト由来CD72リガンド結合ドメイン(完全長)とSm/RNPとの複合体の構造解析に集中して取り組む。試料調製を行う組み合わせを絞り込み、安定な複合体形成条件を効率的に探索する。安定な複合体試料が得られれば直ちにクライオ電子顕微鏡による単粒子構造解析を行う。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2023 2022 2021 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Structure Determination from Protein Crystal Clusters by Fully Automatic Data Collection2021

    • Author(s)
      NUMOTO Nobutaka
    • Journal Title

      Nihon Kessho Gakkaishi

      Volume: 63 Issue: 3 Pages: 229-231

    • DOI

      10.5940/jcrsj.63.229

    • NAID

      130008083582

    • ISSN
      0369-4585, 1884-5576
    • Year and Date
      2021-08-31
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Structure and function analysis of human B cell inhibitory co-receptor CD722023

    • Author(s)
      全熙斌、沼本修孝、鍔田武志、伊藤暢聡
    • Organizer
      第23回日本蛋白質科学会年会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] B細胞抑制性共受容体CD72のリガンド認識の分子機構2022

    • Author(s)
      沼本修孝,全熙斌,鍔田武志,伊藤暢聡
    • Organizer
      第95回日本生化学会大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] Structure analysis of human B cell inhibitory co-receptor CD722022

    • Author(s)
      Quan X., Numoto N., Tsubata T., Ito N.
    • Organizer
      The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] Molecular mechanism of self-antigen recognition by the ligand binding domain of B cell inhibitory co-receptor CD722021

    • Author(s)
      Numoto N., Hirata K., Akatsu C., Tsubata T., Ito N.
    • Organizer
      25th Congress and General Assembly of the International Union of Crystallography
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 東京医科歯科大学難治疾患研究所分子構造情報学分野研究概要

    • URL

      https://www.tmd.ac.jp/mri/SBS/sb/research.html

    • Related Report
      2022 Research-status Report 2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi