• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

真の健康長寿を解明するための、超高齢者(110歳以上)の脳による病理学的研究

Research Project

Project/Area Number 21K06417
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 46020:Anatomy and histopathology of nervous system-related
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

高尾 昌樹  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 病院 臨床検査部, 部長 (50245487)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 美原 盤  公益財団法人脳血管研究所, その他部局等, 研究員(移行) (30190721)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords超百寿 / supercenetearian / brain bank / アルツハイマー病 / 加齢 / 超百寿者 / 超高齢者 / 神経病理
Outline of Research at the Start

脳病理から見た、真の健康長寿を解明することを目指す。日本の百寿者人口は約50年前の約400倍、8万人を超えた。過去に、我々が検討した百寿者の脳(平均101歳)は、様々な加齢変化を高頻度に認め、疾患を抱えながら百歳を超えることも珍しくないと言える。一方、110歳以上(超百寿者)は極めて少ない。我々が7年間で準備をした110歳以上のブレインバンク登録症例で、加齢関連の脳病理変化を多面的に評価し、超百寿者では加齢変化が抑制されているという仮説を検証する。加齢と関連する異常蛋白の蓄積を多面的に多数例で検討し、真の健康長寿の脳の変化を明らかにできると考えられる。

Outline of Annual Research Achievements

2022年度まで18例の超百寿者の病理解剖例を検討してきたが、あらたに3例の症例を追加することができ検討を継続した。病理学的には、アミロイドβ、タウ蛋白、リン酸化アルファシヌクレイン、TDP-43、脳血管疾患といった加齢によって出現する病変を検出するための病理標本の準備と評価を行ってきた。3例中2例の神経病理学的解析が終わり、1例はアミロイドβの拡がりは中等度以上、1例は軽度、どちらも神経原線維変化の拡がりは軽かった。したがって、アルツハイマー病病理変化としては軽度であった。1例では、TDP-43陽性のLATE病理所見を呈した。ARTAGは2例ともに認めた。αシヌクレインの沈着は認めなかった。病理学的には従来の症例と似た傾向ではあった。本年度の最終時点において、1例で詳細な病理学的評価を終了できなかったことから、予定より遅れていると判断した。同時に、最終年度にむけて論文のまとめにはいっているが、追加症例もあったことから論文の完成に至っていないことも上記判断とした。一方、110歳以上という極めてユニークかつ海外にはなく日本でないと達成できない貴重な脳試料のリソースを21例にわたって構築できたことは、結果的には特筆に値すると考える。本試料を用いた共同研究依頼が国内外からきており順次開始したところである。このようなユニークのリソースは、健康長寿の科学的な解明へ貢献できるものと考える。研究期間を1年間延長させていただき21例の病理所見をすべてまとめる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

症例の追加もあったこともあるが、病理解剖自体の増加もあって標本作成に時間を費やしていることもあげられる。論文執筆が遅れている。

Strategy for Future Research Activity

2024年度まで研究期間を延長させていただき、追加症例も含めた論文のまとめを行うと同時に、結果的には構築することのできた超百寿者の脳試料(ブレインバンク)を基礎研究者とともに有効に活用して、真の健康長寿解明を目指す。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2024 2023 2022 2021

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 4 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 【百寿者研究から探る健康長寿への道】スーパーセンチナリアンの神経病理学2024

    • Author(s)
      髙尾昌樹
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 288 Pages: 283-285

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] New SNCA mutation and structures of α-synuclein filaments from juvenile-onset synucleinopathy2023

    • Author(s)
      Yang Yang、Garringer Holly J.、Shi Yang、L?vestam Sofia、Peak-Chew Sew、Zhang Xianjun、Kotecha Abhay、Bacioglu Mehtap、Koto Atsuo、Takao Masaki、Spillantini Maria Grazia、Ghetti Bernardino、Vidal Ruben、Murzin Alexey G.、Scheres Sjors H. W.、Goedert Michel
    • Journal Title

      Acta Neuropathologica

      Volume: 145 Issue: 5 Pages: 561-572

    • DOI

      10.1007/s00401-023-02550-8

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] An autopsy case of progressive multifocal leukoencephalopathy with massive iron deposition in juxtacortical lesions2023

    • Author(s)
      Okamoto Kosuke、Takeda Akitoshi、Hatsuta Hiroyuki、Sano Terunori、Takao Masaki、Ohsawa Masahiko、Miki Yukio、Nakamichi Kazuo、Itoh Yoshiaki
    • Journal Title

      Neuropathology

      Volume: - Issue: 5 Pages: 396-402

    • DOI

      10.1111/neup.12898

    • Related Report
      2023 Research-status Report 2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Anti‐N‐methyl‐D‐aspartate receptor encephalitis with concurrent human herpes virus‐6A deoxyribonucleic acid detection: An autopsy case2022

    • Author(s)
      Shimohama Sho、Iizuka Takahiro、Takizawa Tsubasa、Watanabe Narumi、Tezuka Toshiki、Matsuda Kosuke、Yamanoi Kazuhiro、Kanazawa Naomi、Kawamura Yoshiki、Yoshikawa Tetsushi、Suzuki Tadaki、Takao Masaki、Nakahara Jin、Izawa Yoshikane
    • Journal Title

      Neuropathology

      Volume: - Issue: 3 Pages: 257-261

    • DOI

      10.1111/neup.12881

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neurological post‐acute sequelae of <scp>SARS‐CoV</scp> ‐2 infection2022

    • Author(s)
      Takao Masaki、Ohira Masayuki
    • Journal Title

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      Volume: 77 Issue: 2 Pages: 72-83

    • DOI

      10.1111/pcn.13481

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Age-dependent formation of TMEM106B amyloid filaments in human brains2022

    • Author(s)
      Schweighauser M, Arseni D, Bacioglu M,.... Takao M,......, Goedert M, Scheres SHW.
    • Journal Title

      Nature

      Volume: - Issue: 7909 Pages: 310-314

    • DOI

      10.1038/s41586-022-04650-z

    • Related Report
      2022 Research-status Report 2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 脳レジリアンスの本態に迫る 超百寿者(110歳以上)からみた脳レジリアンス2022

    • Author(s)
      高尾昌樹
    • Organizer
      第41回日本認知症学会学術集会 第37回日本老年精神医学会 合同開催
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] Brain Pathology of 18 Supercentenarians Aged 110 And Over2021

    • Author(s)
      Takao M, Mihara B, Arai Y, Murakami T, Nose S, Hamaya K, Nishida K, Futamura N, Nakayama Y, Mizutani M, Sano T, Kanai Y, Mimura M, Okano H, Hirose N.
    • Organizer
      American Association of Neuropathologists, Inc. Abstracts of the 97th Annual Meeting June 10-13, 2021 St. Louis, Missouri.
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi