大脳皮質視覚野可塑性の細胞タイプ特異的な臨界期制御機構の解明
Project/Area Number |
21K06431
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 46030:Function of nervous system-related
|
Research Institution | National Institute for Physiological Sciences |
Principal Investigator |
米田 泰輔 生理学研究所, 基盤神経科学研究領域, 助教 (40709218)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
|
Keywords | 大脳皮質 / 感受性期 / 臨界期 / 視覚野 / イメージング / 可塑性 / 皮質層 / CCK |
Outline of Research at the Start |
感覚、運動、さらには高次機能に関連する脳発達には経験依存的なメカニズムによる神経回路形成が重要であり、抑制性神経細胞がその臨界期を制御する。しかし多様な神経細胞によって構成される大脳皮質において、一種類の抑制性神経細胞サブタイプのみが臨界期を制御するかは不明である。本研究では慢性2光子イメージングと組織透明化法を組み合わせることで、個々の興奮性神経細胞の可塑性と抑制性サブタイプの入力量とを対応づける新たな方法を開発し、異なる興奮性神経細胞の臨界期可塑性は固有の抑制性神経細胞サブタイプによって制御されているかを検証する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
6b層における実験系に基づき、本年度は一次視覚野2/3層の興奮性神経細胞の機能成熟過程を繰り返し二光子イメージングによって評価した。 またイメージング後にPVの抗体染色を行い、細胞タイプとその機能相関に関連する解析を行なった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2/3層の細胞タイプにおける機能成熟過程の計測を達成したため。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続きそれぞれの神経回路における感受性期可塑性の解析を行う。
|
Report
(3 results)
Research Products
(9 results)