Project/Area Number |
21K07139
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 50010:Tumor biology-related
|
Research Institution | National Cancer Center Japan |
Principal Investigator |
Hiraoka Nobuyoshi 国立研究開発法人国立がん研究センター, 先端医療開発センター, 分野長 (40276217)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石川 義典 (猪野義典) 国立研究開発法人国立がん研究センター, 研究所, 主任研究員 (90291137)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
|
Keywords | がん微小環境 / 免疫系 / 神経系 / 膵がん / 末梢神経 / 免疫微小環境 / 神経 / 腫瘍免疫 |
Outline of Research at the Start |
がん間質の免疫微小環境はがんの生物学と密接な関係にある。免疫微小環境はがん細胞と免疫系のみならず、神経系、血管系等の多様な要因が制御に関わり、各系統間の関係性の把握がその理解につながる。最近、われわれは膵がん組織内では神経密度低下が生じ、それが予後不良因子になることを示した。本研究では神経系の役割を中心に膵がん免疫微小環境形成・制御の理解を深めるため、神経密度低下を呈する膵がんとそうでない膵がん組織を比較検討する。本研究により、がん微小環境形成の一端に迫れると共に、がん免疫活性化手段の一助となってがん免疫療法に役立つことが期待される。
|
Outline of Final Research Achievements |
The immune microenvironment of the cancer stroma is closely related to cancer biology. This study aims to understand pancreatic cancer microenvironment formation and regulation, focusing on the role of the nervous system. Sympathetic, parasympathetic, and sensory nerve density in pancreatic cancer tissue was significantly associated with patient prognosis by the nervous system. The results of a comprehensive gene expression analysis of pancreatic cancer tissues revealed a close association between the nervous system and the immune system. The specific nervous system was considered to be deeply involved in the formation of the pancreatic cancer immune microenvironment.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究により、ヒト膵がん間質の免疫微小環境を特徴付ける分子とそれら免疫微小環境を誘導する分子機序が明らかとなれば、がん生物学の理解を深める学術的意義にとどまらず、既存の免疫療法の問題点を克服し、効果的な免疫療法の開発や分子標的治療の開発、がんの予後予想の開発に寄与するものと期待される。また膵がんは、今もって罹患率と死亡率がほぼ同値を示す極めて難治性のがんであり、早期診断方法や効果的な治療法の確立が早急に望まれていることから、本研究により難治性膵がんの治療選択肢が広がるようになれば、国民の保険・医療に寄与するところが大きい。
|