• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Oxytocin secretion promoting effect of Kampo medicine

Research Project

Project/Area Number 21K07351
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 52010:General internal medicine-related
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

砂川 正隆  昭和大学, 医学部, 教授 (20514467)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywordsオキシトシン / 漢方薬 / 加味帰脾湯 / 抗不安作用 / 抗ストレス作用 / 抑肝散
Outline of Research at the Start

①まずは,健常ラットに漢方薬(抑肝散,加味帰脾湯)を投与することによって,中枢あるいは末梢におけるオキシトシン分泌の変化を調べる。
②ストレスモデルラットを用い,漢方薬の抗ストレス作用を検討し,この効果がオキシトシンの分泌を介したものであるか検討する。
③オキシトシンの分泌異常が関与する他の疾患モデル動物に対して,漢方薬が有効であるかを検討する。

Outline of Annual Research Achievements

ラットを用い、漢方薬 加味帰脾湯が視床下部のオキシトシンニューロンを活性化させ、オキシトシンの分泌を高めることを確認している。また、急性ストレスモデルラット(90分間の拘束ストレス負荷)を用い、加味帰脾湯(3%の割合で餌に混合)が、抗不安・抗ストレス作用を有し、その作用機序の一端に、オキシトシンの分泌亢進を介していることを既に報告している。
慢性的なストレスモデルラット(4週間の社会的孤立ストレス負荷)にも加味帰脾湯が有用であるか検証した。興味深いことに、急性実験と同じ投与量では効果が得られず、投与量を減らしたところ(1%の割合で餌に混合)、不安行動を評価するオープンフィールドにて効果が確認できた。ただし、興奮性(イライラ)を評価するResident intruder testでは効果は見られなかった。臨床的にも、患者の症状によって漢方薬を使い分けるが、経験的に加味帰脾湯は不安が強い患者に有用であり、今回の結果と一致した。現在は、急性ストレスモデルと同様に、オキシトシンの分泌が関与しているのか否かを検証している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

急性ストレス実験が終わったのち、慢性ストレス実験を行っている最中に新型コロナウイルス感染症が拡大し、予定通り実験が行えなかった。
また、慢性実験を始めてからも薬剤の投与量や評価方法が決まらず、本格的な実験の開始まで時間を要してしまった。

Strategy for Future Research Activity

慢性ストレスに対する加味帰脾湯の作用機序として、オキシトシンの分泌促進作用が関与しているのか検討する。さらには、他のモデル動物(疼痛ストレスなど)に対しても有用であるのか検討する。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2023 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] ストレスに対する加味帰脾湯の効果ー基礎研究からの検討ー2023

    • Author(s)
      砂川 正隆,金井 貴宏,玉岡容,麦田 稔貴,塚田 愛
    • Journal Title

      産婦人科の実際

      Volume: 72 Pages: 243-248

    • Related Report
      2023 Research-status Report 2022 Research-status Report
  • [Journal Article] Kamikihitorescued depressive-like behaviors and hippocampus neurogenesis in chronic restraint stress rats2022

    • Author(s)
      Adachi N, Sakhri ZF, Ikemoto H, Ohashi Y, Kato M, Inoue T, Hisamitsu T, Sunagawa M.
    • Journal Title

      Journal of Traditional and Complementary Medicine

      Volume: 12 Issue: 2 Pages: 172-179

    • DOI

      10.1016/j.jtcme.2021.08.001

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] ストレスに対する漢方薬の有用性 ~基礎研究からの検討~2021

    • Author(s)
      塚田愛,池本英志,井上達貴,小島衣里加,福岡聖也,砂川正隆
    • Journal Title

      Equilibrium Res.

      Volume: 80 Issue: 4 Pages: 296-302

    • DOI

      10.3757/jser.80.296

    • NAID

      130008100654

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 加味帰脾湯の可能性 ~基礎研究による抗ストレス作用の検討~2023

    • Author(s)
      砂川正隆
    • Organizer
      第23回日本抗加齢医学会総会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 漢方薬の抗不安・抗ストレス作用の作用機序~加味帰脾湯を中心に~2023

    • Author(s)
      砂川正隆
    • Organizer
      第50回日本小児東洋医学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] オキシトシンと漢方治療2023

    • Author(s)
      砂川正隆
    • Organizer
      第28回日本生殖内分泌学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 拘束ストレス負荷ラットにおける加味帰脾湯のオキシトシン分泌促進を介した抗不安作用2022

    • Author(s)
      塚田 愛,池本 英志,中内 暁博,髙木 孝士,土屋 直子,水野 景太,松山 高明 ,砂川 正隆
    • Organizer
      第57回日本東洋心身医学会研究会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] オキシトシンの分泌を介した加味帰脾湯の抗ストレス作用~その2~2021

    • Author(s)
      塚田愛,砂川正隆,土佐望美,渡辺大士,堀部有三,石野博嗣,齋藤充生,岩波弘明,時田江里香,石野尚吾,久光正
    • Organizer
      第71回日本東洋医学会学術総会
    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi