イメージングバイオマーカーによるCOPDの身体活動性障害の機序解明と解析
Project/Area Number |
21K07675
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 52040:Radiological sciences-related
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
村田 順之 山口大学, 医学部附属病院, 助教 (30896824)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
平野 綱彦 山口大学, 医学部附属病院, 准教授 (00382333)
松永 和人 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (20347602)
椎木 健裕 山口大学, 医学部附属病院, 講師 (30610456)
矢野 雅文 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (90294628)
平野 靖 山口大学, 医学部附属病院, 准教授 (90324459)
間普 真吾 山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (70434321)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
|
Keywords | COPD / 身体活動性低下 / sedentary behavior / density analysis / 身体活動性 / 身体活動性障害 / 定量的吸気呼気CT / Density analysis / 3軸加速度計 |
Outline of Research at the Start |
身体活動性低下は慢性閉塞性肺疾患(COPD)の予後不良な因子である。一方、肺の末梢気道構造や機能を空間・定量的に評価できる肺機能画像が近年開発された。そこでCOPDの身体活動性と肺機能画像で捉えた末梢気道の構造・機能の関係を明らかに出来れば、身体活動性低下の機序解明や肺構造・機能のタイプ毎に診療することが可能となり、身体活動性低下による社会的損失の回避やCOPDの予後改善に寄与することができる。
|
Outline of Annual Research Achievements |
慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者における身体活動性低下は予後不良因子であり、近年3軸加速度計による身体活動性評価が行われるようになっている。しかしCOPD患者全例での評価は困難であり、また身体活動性低下の病態生理学的機序はまだ十分に解明されていない。一方、吸気呼気CTを用いたdensity analysisは肺病変の病態理解や解明が期待されているため、COPD患者における身体活動性低下を簡便に評価し、かつ病態解明に有用なバイオマーカーとなりうるか検証した。2022年時点で主に軽症から中等症のCOPD患者41名と健常者12名において、症状、呼吸機能検査、吸気呼気CT、3軸加速度計による身体活動量の評価を行った。Density analysisによるE/I MLD(expiratory to inspiratory ratio of mean lung density)は、COPDおよび健常者において身体活動量と負の相関を示し、特にCOPD患者では3-4 METsの運動強度で両者が有意に相関を示した。COPD患者においてEx(METs x hour)を1.5でsedentary groupとnon-sedentary groupで分けたところ、呼吸機能やCTでの気腫は両群で有意差がなかった一方、E/I MLDはsedentary groupで有意に高く(p= 0.02)、多変量解析でも年齢やCAT、拡散能と独立してCOPD患者における身体活動性低下、sedentary behaviorを予測する有用なバイオマーカーであることが示され、海外雑誌に発表した(Murata Y, et al. J Clin Med. 2023;12(8):2959).また集積したデータを元に、自己符号化器を用いてCOPD患者における身体活動性低下の予測に関する要因の解析も共同研究者とともに行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究対象となる患者数は順調に増えており、解析結果も論文として発表行った。今後はさらに解析を進めていく予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
山口大学医学部附属病院に通院しているCOPD患者において、研究の同意をいただき、組み入れを促進する。また研究対象となった患者においては、引き続き外来にて呼吸機能検査や吸気呼気CT、3軸加速度計による身体活動量を評価し、経年的な身体活動量の変化とdensity analisisの関係についても、今後解析を行う予定である。
|
Report
(2 results)
Research Products
(4 results)