マウス肝癌移植モデルを利用した肝炎沈静化後ヒト肝癌再発メカニズムの解明
Project/Area Number |
21K07990
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 53010:Gastroenterology-related
|
Research Institution | Osaka Metropolitan University (2022) Osaka City University (2021) |
Principal Investigator |
田守 昭博 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 特任教授 (30291595)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松原 三佐子 (佐藤三佐子) 大阪公立大学, 大学院獣医学研究科, 准教授 (00635120)
田中 肖吾 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 講師 (50382114)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
|
Keywords | 肝細胞癌 / 再発 / 動物モデル / 肝癌再発メカニズム / マウス肝癌移植モデル |
Outline of Research at the Start |
培養肝癌細胞移植マウスモデルにて癌細胞の生着に関与している因子を網羅的に探索し、その結果を基にヒト再発肝癌のメカニズムにアプローチする計画である。マウスモデルからKeyとなる因子を絞り込み、その因子の挙動をヒトサンプルにて解析する。以上の結果からヒト肝癌再発に寄与する因子についてはその働きを培養細胞を用いて明らかにしていく計画である。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は臨床データベースからSub-group解析を報告した。一つは、HCV陽性肝癌例を含む1180例の予後因子を解析である。抗ウイルス治療によるHCV RNA持続陰性化例に注目して生命予後を調査した結果、腎機能低下例(eGFR≦68)、AFP高値(AFP≧0.76)、肝予備能であるALBI grade 2以上において予後不良であった。HCV RNA持続陰性化例であっても観察期間3年以内に50%以上の肝癌再発が発生しており、再発に対する根本的な対策が必要であることを再確認した。 次に全身化学療法後の肝細胞癌の再発と生命予後に及ぼす抗ウイルス効果を報告した。対象はレンバチニブ投与79例とアテゾリズマブ+ベバシズマブ併用30例である。観察期間が短期でありアテゾリズマブ+ベバシズマブ併用治療の予後に抗ウイルス効果の関与は認めなかった。レンバチニブ投与群では抗ウイルス効果の有無による再発抑止効果は認めていない。また抗ウイルス効果があった群において生命予後が不良であり、その要因について解析中である。 基礎研究では、マウス(C57BL6J)の肝臓へ直接Luciferase陽性肝癌細胞株、Hepa1-6細胞(0.25~2x106)を注入し同所性移植モデルの作製を試みた。しかし、肝臓内の生着は成立せず腫瘍形成率は10%以下であった。そこで、Luciferase陽性Hepa1-6細胞(1x106)を脾臓内へ注射し肝臓内に腫瘍を形成させる方法に変更した。Hepa1-6細胞は、マウス脾臓注入直後、肝臓内に96%以上(脾臓の抽出物からは3%以下のLuciferase発現を確認)移行することがわかった。そこで同モデルにて正着した肝臓内腫瘍部、非腫瘍部よりmRNAを精製しRNA-Sequencingを行い、DNA損傷に関わるPoly ADP-ribose polymerase (PARP1) binding protein (PARPBP)遺伝子が高発現していることを見出した。その結果を基にヒト肝細胞癌切除サンプルを用いてPARPBPの免疫組織染色を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
昨年度同様に新型コロナウイルス感染への対応のため新たな臨床例の新規集積は進んでいない。本年度は、データベース症例の観察研究を主体に活動を実施した。研究概要に示した成果を論文報告したが、本研究テーマである肝癌再発機序の解明には新たな臨床サンプルの集積が必要と考えている。 基礎研究に関しては研究分担者である松原が大学内の学部移動したため研究室立ち上げに時間を要した。計画していたマウス肝癌再発モデルでの再現性が確認でいないため脾臓を介した肝癌細胞注入による新たなモデルを作成した。本モデルにて肝臓内腫瘍生着率が向上し、肝癌生着に関与する分子を探索している。抽出された分子とヒト肝癌再発との関係について解析を進めている。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和5年度から研究分担者の田中が大学非常勤となるため令和4年度と同様に本研究に適格臨床サンプルの追加収集が難しい状況が推測される。そのため既にサンプルを保存管理している肝癌根治例を再評価し、登録基準を見直して研究に利用する計画である。 また同マウス肝癌腫瘍形成モデルを用いて、① 癌微小環境への免疫細胞の特徴および浸潤機構を明らかにする。② 発現誘導システムを用いてHepa1-6細胞のPARPBPの発現量を操作し腫瘍形成能の違いを観察する。また、初診で肝癌であった300例の治療前cell free (cf) DNAサンプルを対象とし、PARPBPおよびTP53、CTNNB1、TERT遺伝子に対するプローブのRT-PCRまたはDroplet digital PCRを用いて統計学的解析を行う計画である。最終年度に可能限り再発要因に迫りたい。
|
Report
(2 results)
Research Products
(12 results)
-
-
[Journal Article] Cancer cells produce liver metastasis via gap formation in sinusoidal endothelial cells through proinflammatory paracrine mechanisms.2022
Author(s)
Huu Hoang T, Sato-Matsubara M, Yuasa H, Matsubara T, Thuy LTT, Ikenaga H, Phuong DM, Hanh NV, Hieu VN, Hoang DV, Hai H, Okina Y, Enomoto M, Tamori A, Daikoku A, Urushima H, Ikeda K, Dat NQ, Yasui Y, Shinkawa H, Kubo S, Yamagishi R, Ohtani N, Yoshizato K, Gracia-Sancho J, Kawada N.
-
Journal Title
Sci Adv.
Volume: 8(39)
Issue: 39
Pages: 5525-5525
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
[Journal Article] Soluble programmed cell death-1 predicts hepatocellular carcinoma development during nucleoside analogue treatment.2022
Author(s)
Ritsuzo Kozuka, Masaru Enomoto, Minh Phuong Dong, Hoang Hai, Le Thi Thanh Thuy, Naoshi Odagiri, Kanako Yoshida, Kohei Kotani, Hiroyuki Motoyama, Etsushi Kawamura, Atsushi Hagihara, Hideki Fujii, Sawako Uchida-Kobayashi, Akihiro Tamori, Norifumi Kawada
-
Journal Title
Scientific reports
Volume: 12
Issue: 1
Pages: 105-105
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Identification of microRNA-96-5p as a postoperative, prognostic microRNA predictor in non-viral hepatocellular carcinoma2022
Author(s)
Matsui T, Hamada TS, Naito Y, Nojima M, Iio E, Tamori A, Kubo S, Ide T, Kondo Y, Eguchi Y, Komori A, Morine Y, Shimada M, Utsunomiya T, Kimura K, Hiasa Y, Ochiya T, Naiki A, Takahashi S, Tanaka Y
-
Journal Title
Hepatol Res.
Volume: 52(1)
Issue: 1
Pages: 93-104
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
[Journal Article] Postoperative direct-acting antiviral treatment after liver resection in patients with hepatitis C virus-related hepatocellular carcinoma2021
Author(s)
Tanaka S, Shinkawa H, Tamori A, Takemura S, Uchida-Kobayashi S, Amano R, Kimura K, Ohira G, Nishio K, Tauchi J, Kinoshita M, Kawada N, Kubo S.
-
Journal Title
Hepatol Res
Volume: 51
Issue: 11
Pages: 1102-1114
DOI
Related Report
Peer Reviewed
-
-
-
-
-