Project/Area Number |
21K08062
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 53020:Cardiology-related
|
Research Institution | Nippon Medical School |
Principal Investigator |
深澤 隆治 日本医科大学, 医学部, 准教授 (80277566)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大橋 隆治 日本医科大学, 大学院医学研究科, 大学院教授 (00328783)
三浦 典子 東京薬科大学, 薬学部, 教授 (30218036)
高野 仁司 日本医科大学, 医学部, 准教授 (90277533)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
|
Keywords | 川崎病 / 早期動脈硬化 / スタチン / ACE阻害薬 / 急性冠症候群 / 急性冠動脈症候群 |
Outline of Research at the Start |
川崎病の既往や川崎病冠動脈病変の残存が若年成人の早期粥状動脈硬化発症のリスクになるのか、またスタチン治療の有用性を川崎病モデルマウスを用いて研究する。 また若年成人にて発症した急性冠症候群症例について、川崎病既往の有無を調査し、川崎病既往症例での冠危険因子のバックグラウンドを調査する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
Candida Albicums Water Soluble Substance (CAWS)をApoE KOマウスの腹腔内に注射することにより、川崎病類似血管炎をきたす川崎病モデルマウスを作成した。このマウスを用いて川崎病類似血管炎が遠隔期における粥状動脈硬化症を促進すること、遠隔期においてもマクロファージの浸潤をきたし炎症を促進していることを確認し、またStatineが粥状動脈硬化症、および血管炎を抑制することを確認した。Statineの作用は高脂血症の抑制ではなく、Pleiotropic Actionによるものであることも確認され、この結果は、"Kawasaki Disease-like Vasculitis Facilitates Atherosclerosis, and Statin Shows a Signiicant Antiatherosclerosis and Anti-inflammatiory Effect in Kawasaki Disease Model Mouse https://doi.org/10.3390/biomedicines 10081794" の論文として発表した。 次にStatineの抗動脈硬化、抗炎症作用の機序の解明を試みた。川崎病類似血管炎によりもたらされた血管内皮障害をStatineはAkt-NO経路を介して抑制していることが証明した。その結果は、 "Statins Show Anti-Atherosclerotic Effects by Improving Endothelial Cell Function in a Kawasaki Disease-Like Vasculitis Mouse Model https://doi.org/10.3390/ijms232416108"の論文として発表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
動物実験の結果は順調であるが、臨床症例の検討がまだ進んでいない。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後はStatin以外の抗動脈硬化薬(ACE阻害薬)に関しても川崎病類似件肝炎におけるその作用を確認していく予定である。 また、50歳以下の若年成人で急性肝障害をきたした症例に関しても、川崎病全国調査のデータベースから川崎病既往の有無を確認し、成人期における川崎病の感想脈疾患のリスクを検討していく予定である。
|
Report
(2 results)
Research Products
(9 results)
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Candida Albicans Water SolubleFractionを用いた川崎病モデルマウスにおいて、カンデサルタンは血管炎を抑制する2022
Author(s)
松井 亮介, 深澤 隆治, 上砂 光裕, 赤尾 見春, 阿部 正徳, 渡邊 誠, 橋本 康司, 築野 香苗, 三浦典子, 大野 尚人, 伊藤 保彦
Organizer
第58回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2022, 札幌
Related Report
-
-
-