ヒト冠動脈における第三世代薬剤溶出ステント留置後の生体反応の検討
Project/Area Number |
21K08093
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 53020:Cardiology-related
|
Research Institution | Kindai University |
Principal Investigator |
中澤 学 近畿大学, 医学部, 教授 (30564702)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中村 則人 東海大学, 医学部附属病院, 助教 (00780206)
鳥居 翔 東海大学, 医学部, 講師 (80816570)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2025: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2024: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2023: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | ステント / 冠動脈 / 第3世代薬剤溶出ステント / ステント血栓症 |
Outline of Research at the Start |
虚血性心疾患に対する経皮的治療において使用されている薬剤溶出ステントは、ステント再狭窄を劇的に減少する一方で遅発性血栓症という合併症が報告された。遅発性血栓症の原因は血管治癒過程の障害や、炎症などが原因であることが病理学的検討により明らかとなった。現在は改良型の第3世代の薬剤溶出ステントが使用されているが、これらの問題点を克服できるかはわかっていない。 本研究では、第3世代薬剤溶出ステントの病理組織像を解析し、第1、第2世代の薬剤溶出ステントと比較する事である。また、第3世代薬剤溶出ステントの問題点を明らかにする事で、次世代のデバイス開発を促進し、冠動脈疾患患者の予後を改善する事を目的とする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
剖検例の収集は順調に進んでおり、現在順次病理解析を行っている。 90症例の剖検例からステントが留置された178病変を解析した。その中から第二世代、第三世代の薬剤溶出ステント留置された63症例、112病変を抽出した。さらに一年以内の留置期間のものは34症例、49病変存在した為まずは症例について検討を行った。 第二世代、第三世代共に80%以上のステントストラットが内皮化されるためには留置後180日以上を要した。一方で留置期間が60日以内であればステントストラット上の内皮細胞が確認される頻度は10%以下であった。更に第三世代薬剤溶出ステントと第二世代薬剤溶出ステントにおける再内皮化のスピードにつき比較解析したところ、第三世代薬剤溶出ステントの方が良好なHealing profileを呈していることが判明した。特にこの差は留置後60日から90日時点でのもので差が明らかとなった。第三世代薬剤溶出ステントは薬剤とポリマーを血管壁側のみに塗布しているいわゆるAbluminal coatingを適応しているため、第二世代までの全周性のコーディングよりも内皮細胞の発育を妨げないものと考えられた。さらにこれらの再内皮化について急性冠症候群、表層の石灰化などの留置前に合った病変形態も影響を与えることが判明した。今後はステントストラット上のみではなく、ステントストラット間の再内皮についても検討していく予定である。 本結果は2022年ヨーロッパ心臓病学会で口頭演題として発表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
データ収集を継続するとともに解析、発表を並行して行っており、結果も仮説に沿うものであるため。
|
Strategy for Future Research Activity |
更に症例数を増加させるため、収集、解析を順次行っていく。 ステントの内皮化についてさらに詳細な解析を行っていく。
|
Report
(2 results)
Research Products
(1 results)