肝虚血再灌流障害に対するセンスオリゴヌクレオチドを用いた新規核酸医薬の開発研究
Project/Area Number |
21K08697
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 55020:Digestive surgery-related
|
Research Institution | Kansai Medical University |
Principal Investigator |
奥山 哲矢 関西医科大学, 医学部, 博士研究員 (80614966)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西澤 幹雄 立命館大学, 生命科学部, 教授 (40192687)
中竹 利知 関西医科大学, 医学部, 助教 (40779401)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | センスオリゴヌクレオチド / 核酸医薬 / 炎症メディエーター / 肝障害 / 虚血再灌流障害 / 肝移植 / 肝切除 / 肝再生 / 肝虚血再灌流障害 / iNOS / 一酸化窒素 / TNF-α / 誘導型一酸化窒素合成酵素 / 非コードRNA |
Outline of Research at the Start |
肝虚血再灌流障害は、拡大肝切除や肝移植などの術後合併症の原因の1つとなる。病態の要因は、誘導型一酸化窒素合成酵素(iNOS)や腫瘍壊死因子(TNF-α)などの発現亢進がある。我々は、iNOS mRNAに相補的な配列をもつiNOSアンチセンス転写物がmRNAの安定性に寄与すること、mRNA安定性を阻害するiNOSセンスオリゴヌクレオチド(センスオリゴ)が肝障害敗血症モデルラットに対し保護効果を示すことを報告した。 本研究では、肝虚血再灌流障害モデルにおいて、(1)肝臓における発現変動から障害に関わる遺伝子を特定し、(2)障害遺伝子のセンスオリゴが、mRNA発現の調節を介して肝保護効果を評価する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
肝虚血再灌流障害は、肝移植や拡大肝切除において術後合併症の原因として問題である。(1)肝移植モデルのIsolated Perfused Rat Liver装置では、ラット肝臓を摘出後に生理的緩衝液を灌流することで障害が誘導される。肝組織では、多くの炎症性サイトカイン・ケモカインや抗酸化、ヒートショック関連の抗ストレス性遺伝子が有意な発現変動を示した。iNOSセンスオリゴを投与することで、緩衝液の肝逸脱酵素活性や肝臓のiNOS mRNA発現が低下し、肝保護効果が示唆された。 (2)拡大肝切除後障害として、ラットで肝流入血流遮断(Pringle maneuver; PM)による虚血の後に肝切除(PH)を行い再灌流するPM+PHモデルで肝障害が誘導される。血中の肝逸脱酵素活性やNO量が増加し、肝組織の炎症関連遺伝子発現が上昇するが、iNOS アンチセンス転写物発現を抑制する生薬主要成分や機能性食品により抑制された(Int J Mol Sci, 2024; Nutrients, 2024; Mol Biol Rep, in press)。また、アポトーシスや好中球浸潤などを含む肝組織障害の病理的所見を緩和して致死的条件下での生存も延長した。さらに機能性食品は1日後の肝再生を促進した。これらの生薬成分や機能性食品の肝保護効果が示された。 PM+PHモデルの肝臓において、mRNAマイクロアレイを用いてmRNA発現を網羅的に解析した結果、血管拡張や炎症、免疫抑制に関わる物質の代謝経路を構成する遺伝子発現が変動していた。そのため、代謝経路の律速酵素遺伝子Aに着目した。ラット初代培養肝細胞では、Aのアンチセンス転写物が発現しており、Aに対するセンスオリゴXを設計してAの発現制御を検討した。また、PM+PHモデルではmRNA発現が誘導されており、センスオリゴXを投与して肝保護作用の解析を進めている。
|
Report
(2 results)
Research Products
(19 results)