Project/Area Number |
21K08868
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 55030:Cardiovascular surgery-related
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐村 誠 山口大学, 医学部附属病院, 助教 (30773402)
原田 剛佑 山口大学, 医学部附属病院, 助教 (60650322)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | 臀筋虚血 / 虚血プレコンディショニング / 遠隔臓器虚血プレコンディショニング / 臀筋虚血障害 / アペリン |
Outline of Research at the Start |
近年、腹部ステントグラフト内挿術は低侵襲ゆえに腹部大動脈瘤に対する第一選択の手術となりつつある。しかし病変が腸骨動脈領域に及ぶ場合には、臀筋の支配血管である内腸骨動脈の塞栓を要する症例が存在し、臀筋虚血傷害が問題となる。本研究では、臓器虚血耐性をもたらす遠隔臓器虚血プレコンディショニングと内因性アペ リンの関係に注目し、臀筋虚血障害を克服するための有効な予防法の確立を目指す。
|
Outline of Final Research Achievements |
In this study, we attempted to create a mouse model of gluteal muscle ischemia. Ligation of right common iliac artery in BALB/C mice decreased blood flow in toes, femur and gluteal muscle for 4 weeks. Although ligation of right internal iliac artery in C57BL/6 mice did not blood flow in toes, ligation of right common iliac artery in the same C57BL/6 mice decreased blood flow in toes.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術(EVAR)は低侵襲な血管内治療であり、広く普及しているが、術後の合併症として臀筋虚血による臀筋跛行が一定の確率で発生する。臀筋虚血を回避または低減する方法を検討するために、本研究では、まだ報告されていないマウス臀筋虚血モデルの作製を試みた。マウスの右総腸骨動脈を結紮した場合、結紮して4週間後においても、臀筋の血流低下が維持されていたことから、今回の方法がマウス臀筋虚血モデル作製の足掛かりになる結果であったと考えている。
|