Project/Area Number |
21K09207
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 56020:Orthopedics-related
|
Research Institution | University of the Ryukyus |
Principal Investigator |
當銘 保則 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (20547369)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西田 康太郎 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00379372)
大城 裕理 琉球大学, 病院, 医員 (10898547)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 骨肉腫 / 抗がん剤耐性 / 肺転移 / マイクロRNA |
Outline of Research at the Start |
原発性悪性骨腫瘍の代表的疾患である骨肉腫の抗がん剤耐性獲得や肺転移能獲得に関する遺伝子発現を制御するマイクロRNAについて解析を行う。抗がん剤耐性や肺転移能に関わるマイクロRNAの機能を解析することによって、その原因を探り、骨肉腫に対する新規分子標的治療薬の開発のアイデア創造に貢献するもと思われる。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、骨肉腫の抗がん剤耐性や肺転移における促進もしくは抑制因子としての マイクロ RNAの解析を行うことであり、具体的には、ヒト骨肉腫細胞株の親株、抗がん剤耐性株、高肺転移株を対象に以下の課題について検討を行う。1) 親株、抗がん剤耐性株、高肺転移株とのマイクロ RNAの発現を比較検討。2) マイクロRNAの発現解析に基づいて、その下流のメッセンジャーRNA(mRNA)やタンパク質の発現解析ならびにその分子の抗がん剤耐性能獲得、肺転移の促進もしくは抑制効果を、マウスを用いた in vivo での比較検討する。親株、抗がん剤耐性株、高肺転移株の分子プロファイリングを解析し、抗がん剤耐能獲得や肺転移能獲得の機序解明や治療法開発を目指す。
今年度の研究実績の概要は、樹立した高肺転移株 143B-LM4と親株である143細胞株よりマイクロRNAを抽出し、マイクロRNAマイクロアレイを行い両者のマイクロRNAの発現を比較検討した。143B-LM4において18のマイクロRNAが143Bと比較して有意に発現が上昇しており、また10のマイクロRANが143B と比較して有意に発現が低下していることを見出した。
今年度の研究実績の概要は、さらに樹立した抗がん剤耐性株と143B細胞株とのマイクロRNAをマイクロRNAマイクロアレイを用いて解析する。また高肺転移株と親株でピックアップした発現が上昇しているマイクロRNAと発現が低下しているマイクロRNAをリアルタイムPCR を行い validation を行う予定である。候補のマイクロRNAのうち文献的検索を手掛かりに今後の詳細な解析対処の候補として絞り込み解析を進めていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
樹立した高肺転移株と親株のマイクロRNAマイクロアレイを行い、解析後方のマイクロRNAを抽出した。今後、リアルタイムPCRで validation を行い、個別のマイクロRNAの機能解析にむけて研究を実施する。また抗がん剤耐性細胞株の樹立も順調で、今後抗がん剤耐性株と親株とでマイクロRNAマイクロアレイの解析を進めていく予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度は高肺転移株と親株においてマイクロRNAマイクロアレイで解析したup-/down-regulation したマイクロRNAをリアルタイムPCRで validation を行い、関連する mRNAとタンパク発現の解析を行う。 さらに抗がん剤耐性株と親株においても、マイクロRNAマイクロアレイを行い、up-/down-regulation したマイクロRNAを解析する予定である。
|