PLOD2-インテグリン水酸化反応に基づく癌転移抑制デコイペプチドの開発
Project/Area Number |
21K09626
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 56050:Otorhinolaryngology-related
|
Research Institution | Niigata University of Health and Welfare (2022-2023) Niigata University (2021) |
Principal Investigator |
齋藤 憲 新潟医療福祉大学, 医療技術学部, 教授 (70426584)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | PLOD2 / ペプチド / 骨肉腫 / 水酸化酵素 / インテグリン / 口腔癌 / 癌浸潤転移 |
Outline of Research at the Start |
我々はこれまでの研究成果で、水酸化酵素の1つであるPLOD2の活性化が、Integrin beta-1の安定性と細胞膜局在移行を促進させるためのIntegrin beta-1の機能制御分子であることを見出している。この機序に基づくPLOD2の活性阻害戦略は、細胞膜発現後のIntegrin alpha/betaの阻害を目的とする従来法と異なり、本提案のペプチドをシーズるPLOD2阻害薬の開発の試みは、『がん転移に必須とされる水酸化Integrin beta-1自身を細胞内で消去する』点で新しいがん転移征圧医療開発へのチャレンジとなる。
|
Outline of Annual Research Achievements |
令和5年度の研究として、beat-1ペプチドの生体内動態および標的であるPLOD2阻害について検討を行った。beta-1ペプチドは、約5uM濃度でPLOD2を阻害し、その下流のインテグリンbeta-1の安定性に影響を与えた。生体内動態については、今後検討を行う。 期間全体を通じて、beta-1ペプチドを口腔・頭頸部癌細胞へデリバリーするための口腔癌細胞特異的透過ペプチド(CPP)の単離には至っておらず。他の方法でのデリバリーを検討する必要がある。 一方、他のがん細胞と比較し、骨肉腫細胞株でPLOD2高発現を認めており、beat-1ペプチドの効果が、骨肉腫細胞株でも認められた。また、同時に実施した骨肉腫細胞株へ特異的に侵入するCPPの単離に成功しており、骨肉腫細胞株特異的CPPとbeta-1ペプチドを融合したCPP-beta-1ペプチドを用いて、骨肉腫細胞のPLOD2を標的とした浸潤・転移阻害、抗腫瘍 効果を確認した。 今後、肉腫に焦点を絞り、同ペプチドの効果とCPPの細胞特異的透過性のメカニズムについて検討を行う。
|
Report
(3 results)
Research Products
(6 results)