• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

色彩工学を加味した『医療用tattooを用いた乳輪色素の再建』の基盤確立

Research Project

Project/Area Number 21K09807
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56070:Plastic and reconstructive surgery-related
Research InstitutionTokyo Medical University

Principal Investigator

小宮 貴子  東京医科大学, 医学部, 講師 (00385105)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀内 隆彦  千葉大学, 大学院工学研究院, 教授 (30272181)
田中 緑  千葉大学, 大学院国際学術研究院, 助教 (40780979)
松村 一  東京医科大学, 医学部, 主任教授 (80256263)
石川 孝  東京医科大学, 医学部, 主任教授 (80275049)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords乳頭・乳輪再建 / tattoo / 色彩工学 / 乳房再建
Outline of Research at the Start

乳癌治療に伴う乳頭・乳輪切除例に対し、医師が行う医療用tattooを用いた乳輪色素の再建法は有用である。体の他部位に傷をつけることなく再建でき、患者満足度も高い。しかし健側乳輪に近似した色素の再現性ある調色は困難であり、肌に染色された色素の発色や退色の動向は色彩工学的にも解明されていない。本研究は乳輪色素の再建における医療用tattooの『乳輪色素の調色』と『皮膚内の色素の変化動向』を解明し、『調色の自動化を図る』ことを目的とする、乳房再建を専門とする形成外科医と色彩工学者の協創による研究である。医療用tattooを用いた色素再建の基盤を確立することで乳輪再建を必要とする多くの患者に貢献する。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi