• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Establishment of a Nobel Non-invasive Method of Measurement of Implant Stability Utilizing Magnetic Attachments

Research Project

Project/Area Number 21K10029
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 57050:Prosthodontics-related
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

佐藤 大輔  昭和大学, 歯学部, 講師 (20588694)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywordsインプラント
Outline of Research at the Start

インプラントの安定度の測定には、共鳴振動周波数分析(RFA)装置が広く用いられている。RFAは侵襲性の低い測定方法であるが、インプラントに専用のパーツをネジ止めする必要がある。この作業がインプラントに悪影響を与える可能性がある。
本研究は、取り外し式義歯に用いられる磁性アタッチメントという仕組みを応用して、さらに侵襲度の低い方法でインプラントの安定度を測定できるシステムを確立することを目的としている。
このシステムを確立することができれば、患者と術者の双方の負担を軽減することができるため、今後のインプラント治療に有益なものとなると考えている。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi