Project/Area Number |
21K10353
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58010:Medical management and medical sociology-related
|
Research Institution | Yokohama City University |
Principal Investigator |
川上 裕理 横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 准教授 (90407958)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
後藤 隆久 横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (00256075)
中村 京太 大阪大学, 医学部附属病院, 特任教授(常勤) (00287731)
佐藤 仁 横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 講師 (70453040)
小松原 明哲 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (80178368)
安部 猛 横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 助教 (80621375)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2023: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2022: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2021: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
|
Keywords | プロジェクションマッピング / 視点解析 / 中心静脈穿刺 / 超音波ガイド / 作業負担 / 作業負担軽減 / 患者安全 |
Outline of Research at the Start |
多くの侵襲的な医療行為には、超音波画像をリアルタイムにモニターしながら、その画像をガイドとして手技を実施するものが多く存在する。これらの手技の中には、出血などの合併症で患者が、最悪の場合死亡する可能性があるものも含まれる。超音波画像の術者への提示法としては、長らく超音波機器本体に備えられたディスプレイーを視認する方法が用いられてきたが、その場合、超音波機器を設置できる場所にしか画像を提示できず、術者が実際に処置を行う方向とは離れた位置に画像を提示するほかない場合もあり、術者に視点移動の負担を強いてしまう。本研究は、視点解析の手法を用いて、より安全な超音波画像提示法の確立を目指す。
|
Outline of Annual Research Achievements |
初年度に、測定上の環境設定や問題点を洗い出し、安定した計測が可能となった。初期研修医、シニアレジデントに測定を実施し、欠損項目などで除外されない完了した測定を21例蓄積した。この21例の結果について、視点解析を実施し、2023年度の日本麻酔科学会学術集会で発表予定である。今年度、安定して計測を行えるようになっており、引き続き症例の蓄積とデータの解析を行っていく予定である。また、今年度、初学者対象に計測していて、経験の多めの初学者の方が、視点移動の負担が少ないと推測される結果が蓄積しつつある。残りの期間で、上級者にも計測できるよう、研究計画の変更を行い、経験の多寡による作業負担について検討を実施していく予定である。また、視点移動のデータ以外に、実際の穿刺時間の画像提示位置の違いによる変化も計測できてきており、データの計測は順調に進んでいる。また今回の初学者と上級者の視点の移動の違いを、初学者にフィードバックできるのではないかという仮説も生じたため、昨今、進歩が目覚ましい3D画像の投影できるVRゴーグルを購入し、実際の上級者の視点を画像録画して初学者に見てもらうという試行も開始した。今後、本研究に負荷的な価値をもたらすデータとしていきたい。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
安定した計測が可能となり、順調に症例を蓄積できている。視点解析には、関心領域の設定が必要であるが、かなり煩雑な作業となり時間を要するものである。引き続き研究者間で協力して研究を遂行していく所存である。
|
Strategy for Future Research Activity |
初期研修医、シニアレジデントの症例を蓄積していく。また、計画の変更を行い、上級者になるにつれて作業負担の軽減効果が薄れてくのではないかという仮説を検証する。
|