Project/Area Number |
21K10944
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58070:Lifelong developmental nursing-related
|
Research Institution | Nara Medical University |
Principal Investigator |
五十嵐 稔子 奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (50347473)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
乾 つぶら 奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (00512667)
岡山 真理 奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (30711973)
山崎 愛 奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (50971991)
木村 奈緒美 奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (80791524)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 分娩 / 入院 / 医療介入 / 陣痛 / 陣痛発来 / 分娩進行 / カルテ調査 / 診断 / 卒後教育 |
Outline of Research at the Start |
分娩時に、適切なタイミングで入院することは、母子の心身の健康のために重要である。しかし現在、分娩時の統一された入院時期の基準はなく、判断に迷う場面もある。 本研究は、入院時の分娩の進行状況と医療介入の頻度について明らかにし、また入院の診断基準に影響する施設の特性について分析する。さらにこれらの結果を統合し、施設の特性による影響を考慮して使用できる、分娩時入院の診断基準の構築を行うことを目的とする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
日本の分娩施設において、入院時の子宮口開大度による分娩進行度と医療介入の関係を明らかにすることを目的に、後ろ向きコホート研究を行った。 対象は、大学病院1施設において2019年から2021年に、経腟分娩目的で陣痛発来のため入院し出産した女性。包含基準は、陣痛発来による入院で、正期産・単胎・頭位、かつ児の最終推定体重が2,500g以上のものとした。除外基準は予定帝王切開術、今回の妊娠での切迫早産の既往があるもの、管理入院からの分娩、母体搬送による分娩、病院に到着する前の分娩、流早産、GBS陽性のあるもの、分娩進行に影響する円錐切除の既往があるものとした。 データ項目は、属性として、年齢、婚姻状態、初産・経産の別、妊娠中の体重増加量、分娩時の週数、分娩所要時間、出血量、児の出生体重、分娩時の臍帯血Phの情報を得た。また入院時の分娩進行度として、入院時の子宮口開大度の情報を得た。医療介入は、人工破膜、オキシトシン、吸引・鉗子分娩、緊急帝王切開の情報を得た。 分析方法は、医療介入である人工破膜、オキシトシン、吸引・鉗子分娩、緊急帝王切開のそれぞれを従属変数とし、それに影響する要因として、母体の年齢(30歳未満、30-34歳、35歳以上)、初産・経産の別(初産、経産)、入院時の子宮口開大度(4cm未満、4cm、5cm、6cm以上)、陣痛間欠(1-3分、4-5分、6-10分、10分以上)、を独立変数として、多変量解析を行った。 結果、2019年から2021年の間の出産数は、2559名であった。そのうち、530名(20.7%)が分析の対象となった。現在、データ解析中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
現在、1施設においての調査を完了し、データを分析している。今後、多施設での調査に進む予定である。 これまで、コロナの影響があり、多施設でのカルテ調査が困難であったため、予定より進捗状況が遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在のデータを解析し、中間報告として論文投稿予定である。また、他施設でのデータ収集を行う予定である。
|