Project/Area Number |
21K10997
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
藤村 一美 愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (80415504)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
陶山 啓子 愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (50214713)
大河内 彩子 (井出彩子) 熊本大学, 大学院生命科学研究部(保), 教授 (70533074)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2024: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | オーラルフレイル / 誤嚥性肺炎 / 予防的看護介入プログラム / 在宅高齢者 / 介入研究 |
Outline of Research at the Start |
高齢者が罹患する可能性が高い誤嚥性肺炎に影響を与えるオーラルフレイルにおいては,予防的看護介入が重要となることから,本研究では機能低下レベルであるとみなされる第1レベルから第3レベルまでを対象とし,地域在宅高齢者に対する簡便かつ効果的なオーラルフレイルへの予防的看護介入プログラムの開発を目的とする。特に介入に当たっては,在宅高齢者にとって効果を見える化できるようなプログラム手法を目指し,咀嚼機能,嚥下機能,咳嗽力,舌筋力,肺活量等の理学療法的データを測定することで効果の評価が可能となるオーラルフレイル予防プログラムを開発する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,地域在宅高齢者に対する簡便かつ効果的なオーラルフレイルへの予防的看護介入プログラムの開発を目的としている。 令和5年度は,1)国内外の文献検討,2)オーラルフレイル予防に対応している専門家(歯科医,歯科衛生士,保健師,訪問看護師,呼吸サポートチームに属する専門看護師,認定看護師,理学療法士等)を対象としたインタビュー調査をもとに,12項目から成るオーラルヘルスリテラシー尺度案を作成し,専門家から項目の表現や内容の整合性の確認を得た。その結果,オーラルヘルスリテラシー尺度項目案として,1)情報の入手、理解・評価に関する能力4項目,2)情報の活用に関する能力の6項目の計10項目を抽出し,回答は「とても当てはまる」~「まったく当てはまらない」の5段階の尺度案を作成した。本尺度の開発に向けて,倫理審査を受審したのち,調査を実施する予定で準備を進めている。 次に,地域在宅高齢者を対象にしたオーラルフレイルへの予防的看護介入プログラムの開発のための介入研究の準備を行った。介入研究は,令和6年度に地域のデイケアや高齢者サロン等の通いの場で行うこととして,研究の内諾を得ている。また令和5年度に行った専門家(歯科医,歯科衛生士,保健師,訪問看護師,呼吸サポートチームに属する専門看護師,認定看護師,理学療法士等)へのインタビューを元に,口腔機能の向上のための介入内容,オーラルヘルスリテラシー向上のための教育介入内容,アウトカムとして測定する項目内容の検討を行った。介入研究については,倫理審査を受審したのち,速やかに介入研究を開始する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
インタビュー調査等は順調に進んでいたが,研究責任者が手術を伴う入院を余儀なくされたことから,全体としての調査準備に遅れが生じた。
|
Strategy for Future Research Activity |
オーラルヘルスリテラシー尺度の開発を行ったのち,直ちに介入研究を実施予定である。
|