回復期にある高齢脳血管疾患患者への看護師のシームレスケア実践ガイドラインの開発
Project/Area Number |
21K11030
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
|
Research Institution | Kagawa Prefectural College of Health Sciences |
Principal Investigator |
竹内 千夏 香川県立保健医療大学, 保健医療学部, 講師 (00437667)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森下 安子 高知県立大学, 看護学部, 教授 (10326449)
長戸 和子 高知県立大学, 看護学部, 教授 (30210107)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2023: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
|
Keywords | シームレスケア / 看護師 / 高齢脳血管疾患患者 / 回復期リハビリテーション病棟 / ガイドライン |
Outline of Research at the Start |
本研究の目的は、回復期にある高齢の血管疾患患者へ看護師がどのようなシームレスケアを実践しているかを明らかにし、シームレスケア実践ガイドラインを開発することである。回復期リハビリテーション病棟のエキスパート看護師のシームレスケアを質的帰納的分析により明らかにし、その結果に基づいた質問紙を用いた全国調査を行い、標準化を目的としたシームレスケア実践ガイドラインを開発する。この標準化されたシームレスケア実践ガイドラインの開発により看護実践の向上および高齢脳血管疾患患者のQOL向上に貢献できると考える。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、回復期にある高齢脳血管疾患患者への病棟看護師の実践するシームレスケアの実態を明らかにし、シームレスケア実践ガイドラインを開発することである。 令和4年度は、令和3年度に作成した質問紙を用いて、全国の回復期リハビリテーション病棟のうち回復期リハビリテーション病棟協会に所属する施設500施設に調査依頼を行い、同意が得られた127施設に勤務する看護師約2000名を対象に無記名自記式質問紙調査を行った。現在、回収したデータをSPSSを用いて分析中である。 また、研究に先立ち行ったシームレスケアの概念分析の内容は学会発表および論文投稿にて公表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
回復期リハビリテーション病棟の看護師約2000名に質問紙を配布するため、施設の管理者に依頼したが、COVID-19の影響で業務が煩雑となり対応困難との返答が多く、電話にて協力施設への依頼を行ったため、調査期間が当初より延長する結果となり、予定がやや遅れている状況である。令和5年度はガイドライン案を作成する予定であるが、今現在はガイドライン案作成には至っていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究計画は遅れがちであるものの、令和5年度にはデータ分析をすすめ、研究目的および研究方法は変更せずシームレスケア実践ガイドラインを作成し、研究者と専門家によるグループ討議を行い、ガイドラインの洗練化し、実現可能なガイドラインを作り、臨床現場での検証に取り組む予定である。
|
Report
(2 results)
Research Products
(2 results)