Project/Area Number |
21K11242
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 59010:Rehabilitation science-related
|
Research Institution | Saga University |
Principal Investigator |
鬼頭 佳彦 佐賀大学, 医学部, 准教授 (60381787)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西田 裕一郎 佐賀大学, 医学部, 講師 (50530185)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 大腸 / 便秘 / 運動療法 / 消化管運動 |
Outline of Research at the Start |
慢性便秘と過敏性腸症候群(IBS)の病態モデルマウスを作製し、トレッドミル運動装置にて2種類の強度(低強度、高強度)の運動トレーニングを4~12週間おこなう。その後、摘出した大腸を用いて生理学的実験(張力と膜電位の同時測定、結腸伝播性筋放電群(CMMC)の測定)および分子生物学的実験(in situ ハイブリダイゼーション法)をおこない、「運動療法と腸管神経・平滑筋・介在細胞の関連性」を多角的に解析する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
研究代表者の研究室・実験室がある研究棟の改修工事およびそのための移設作業のため、1年間生理学的実験をおこなうことができなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
研究棟の改修工事のため1年間実験をおこなうことができなかった。従って、研究期間を延長することとなった。
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度はCMMC実験において糞便の移動距離および移動速度を解析する予定である。
|