• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Does the combination of exercise and 9Z,11E-CLA intake induce and accelerate differentiation of beige adipocytes in white adipose tissue?

Research Project

Project/Area Number 21K11342
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionNihon Pharmaceutical University (2023)
Kyorin University (2021-2022)

Principal Investigator

Sakurai Takuya  日本薬科大学, 薬学部, 准教授 (20353477)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福冨 俊之  杏林大学, 医学部, 助教 (30439187)
山本 幸子  杏林大学, 医学部, 講師 (70434719)
加藤 久詞  独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 内分泌代謝高血圧研究部, 研究員 (30780275)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords肥満 / 2型糖尿病 / 運動 / 共役リノール酸 / ベージュ化 / 脂肪組織 / 運動トレーニング / 褐色脂肪組織 / チトクローム / 脂肪酸 / ベージュ細胞
Outline of Research at the Start

本研究では、1)9Z,11ECLAによるベージュ細胞分化促進のメカニズムを解析する。2)肥満マウスにTRと9Z,11E-CLA摂取を併用させ、鼠径部からベージュ細胞が存在していると予想される皮下WATを採取し、ベージュ化が促進されているかを詳細に観察する。3)TRと9Z,11E-CLA摂取の併用によりWATで誘導されるシグナル伝達経路を同定することによって、ベージュ化促進のメカニズムを解明すること目的とする。これらの検討により、運動と9Z,11E-CLA摂取の併用によるWATベージュ化誘導・促進の可能性を検討する。

Outline of Final Research Achievements

Beige cells induced in white adipose tissue (WAT) consume energy and produce heat, and are therefore attracting attention as a key to the prevention and improvement of obesity and lifestyle-related diseases. However, beige-isation has not been observed in human WAT during exercise training (TR) alone. In the present study, 9Z, 11E-CLA, a conjugated linoleic acid (CLA), significantly promoted the differentiation of 3T3-L1 adipocytes into beige cells. Furthermore, the addition of 10E, 12Z-CLA increased gene expression of molecules thought to be important for beige differentiation. These results suggest that TR and 9Z,11E-CLA intake may promote beige-isation.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

白色脂肪組織(WAT)内に誘導されるベージュ細胞は、エネルギーを消費して熱産生を行うため、肥満・生活習慣病の予防・改善の鍵として注目されている。このWAT内のベージュ細胞誘導(ベージュ化)について、これまでに運動トレーニング(TR)の影響も含め多くの検討が行われている。しかし、TR単独ではヒトWATでベージュ化は起こらないとする報告がほとんどである。今回の検討から、共役リノール酸(CLA)のひとつである9Z,11E-CLAの摂取とTRの併用はベージュ化を促進させる可能性が示唆された。したがって、肥満・生活習慣病の予防・改善策の確立に9Z,11E-CLAの摂取とTRの併用が寄与できると思われる。

Report

(4 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Physical activity attenuates the obesity-induced dysregulated expression of brown adipokines in murine interscapular brown adipose tissue.2021

    • Author(s)
      Sakurai T, Fukutomi T, Yamamoto S, Nozaki E, Kizaki T
    • Journal Title

      Int. J. Mol. Sci.

      Volume: 22 Issue: 19 Pages: 10391-10391

    • DOI

      10.3390/ijms221910391

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] マウス褐色脂肪組織におけるチトクローム遺伝子発現に及ぼす肥満の影響2023

    • Author(s)
      櫻井拓也, 山本幸子, 野崎江里子, 木崎節子
    • Organizer
      第93回日本衛生学会学術総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] マウス褐色脂肪組織におけるチトクローム遺伝子発現に対する肥満の影響2022

    • Author(s)
      櫻井拓也, 山本幸子, 野崎江里子, 木崎節子
    • Organizer
      第77回日本体力医学会大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 運動は肥満によるブラウンアデイポカインの発現異常を減弱する2022

    • Author(s)
      櫻井拓也,福冨俊之,山本幸子,野崎江里子,木崎節子:
    • Organizer
      第92回日本衛生学会学術総会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 運動は肥満によるマウス褐色脂肪組織におけるブラウンアデイポカインの発現異常を減弱する2021

    • Author(s)
      櫻井拓也,福冨俊之,山本幸子,野崎江里子,木崎節子
    • Organizer
      第76回日本体力医学会大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi