育成およびシニア世代サッカー大会における重篤な疾患・外傷の発生リスクに関する研究
Project/Area Number |
21K11368
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 59020:Sports sciences-related
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
池田 浩 順天堂大学, 保健医療学部, 教授 (10301508)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
長尾 雅史 順天堂大学, 革新的医療技術開発研究センター, 特任准教授 (50384110)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2023: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | シニア / サッカー / 健康 / 骨密度 / 外傷 / リスク / シニア世代 / 育成世代 / リスク要因 / 疫学調査 |
Outline of Research at the Start |
スポーツによる健康増進は、健康寿命を延ばすとともに、豊かな社会形成において重要な役割を担っている。一方で、スポーツによって健康が損なわれ、命が奪われるという現実もあり、より安全なスポーツ環境の整備が望まれる。しかし、育成世代(10代)やシニア世代(40~70代)のスポーツ現場に、医療従事者が待機することは極めてまれであり、安全なスポーツ環境には程遠いのが現実である。本研究では育成年代とシニア世代のサッカープレーによる重篤な疾患・外傷の大規模疫学調査と疾患別、環境別、年代別のリスク要因の抽出を行う。
|
Outline of Annual Research Achievements |
研究結果を、日本フットボール学会 20th Congressにおいて発表した。 1)シニアサッカーが健康関連QOL(HRQOL)に及ぼす影響 (目的)中高年男性において、サッカーへの参加が、健康関連QOL(HRQOL)を高めるかを検討する。(方法)シニアサッカー選手(サッカー群)を対象に、Satisfaction with Life Scale(SWLS)と、Short Form-36(SF-36)を評価した。比較対象とした中高年男性は、日常の運動習慣に応じて、運動なし群、個人スポーツ群、チームスポーツ群の3群に分類した。(結果)サッカー群は2011人で、運動なし群は1998人、個人スポーツ群は1787人、チームスポーツ群は206人であった。サッカー群では、SWLSが他の3群より有意に高かった。(結論)サッカーへの参加は、中高年男性のHRQOLを改善する可能性がある。 2)シニア女性のサッカー経験が血中ビタミンDと骨密度に及ぼす影響 (目的)サッカー経験が体内のビタミンD貯蔵量の指標である血中25-ハイドロキシビタミンD(25-OHD)濃度と骨密度に及ぼす影響について検証すること。(方法)閉経前の40歳代の女性92名を対象とした。内訳は、サッカーを実施しているサッカー群27名、バレーボールを実施しているバレーボール群40名、スポーツを実施していない対照群25名であった。(結果)大腿骨骨密度はサッカー群とバレーボール群が対照群と比較して高かった。25-OHD濃度はサッカー群がバレーボール群、対照群と比較して高かった。(結論)閉経前のシニア女性において、サッカー群はバレーボール群と対照群よりも25-OHD濃度が高かった。また、骨密度はサッカー群とバレーボール群が対照群よりも高い傾向が見られた。したがって、閉経前女性によるサッカーの実施は、骨粗鬆症予防の有効な手段になる可能性がある。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナ感染症の影響で、サッカーに関わるイベント(大会)の多くが中止・延期となったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
2023年5月にオランダ(フローニンゲン)で開催される「World Congress on Science and Football 2023」および 2023年11月に横浜で開催される「第34回日本臨床スポーツ医学会学術集会」において、研究結果を発表する予定である。
|
Report
(2 results)
Research Products
(28 results)
-
[Journal Article] Intra-Articular Injections of the Adipose-Derived Mesenchymal Stem Cells Suppress Progression of a Mouse Traumatic Knee Osteoarthritis Model2022
Author(s)
Takanori Wakayama, Yoshitomo Saita, Masashi Nagao, Sayuri Uchino, Sei-Ichi Yoshihara, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Yohei Kobayashi, Hirofumi Nishio, Yasumasa Momoi, Hiroshi Ikeda, Kazuo Kaneko, Muneaki Ishijima
-
Journal Title
Cartilage
Volume: 13
Issue: 4
Pages: 148-156
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 脂肪および臍帯組織由来間葉系幹細胞培養上清に含まれる生理活性物質の検討 多血小板血漿との比較検討2022
Author(s)
桃井 康雅, 齋田 良知, 小林 洋平, 西尾 啓史, 福里 晋, 内野 小百合, 若山 貴則, 中嶋 亮介, 吉原 誠一, 池田 浩, 石島 旨章
Organizer
第95回日本整形外科学会学術集会
Related Report
-
[Presentation] 関節液中MMP-3濃度は変形性膝関節症に対する多血小板血漿療法の治療効果に影響する2022
Author(s)
内野 小百合, 齋田 良知, 小林 洋平, 若山 貴則, 西尾 啓史, 福里 晋, 武田 純, 桃井 康雅, 中嶋 亮介, 池田 浩, 石島 旨章
Organizer
第95回日本整形外科学会学術集会
Related Report
-
-
[Presentation] 変形性膝関節症に対する多血小板血漿療法における関節液中バイオマーカーの変化2022
Author(s)
内野 小百合, 齋田 良知, 小林 洋平, 若山 貴則, 西尾 啓史, 福里 晋, 武田 純, 桃井 康雅, 中嶋 亮介, 池田 浩, 石島 旨章
Organizer
第37回日本整形外科学会基礎学術集会
Related Report
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] スポーツにおける頭部外傷-サッカー育成年代の脳振盪およびヘディングについてのアンケート調査-2022
Author(s)
大橋洋輝, 谷諭, 池田浩, 武冨修治, 赤木龍一郎, 加藤晴康, 長尾雅史, 福島理文, 松下雄彦, 山名慧, 村山雄一
Organizer
第33回日本臨床スポーツ医学会学術集会
Related Report
-
-
-
-
-
-
-
-