Project/Area Number |
21K11419
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 59020:Sports sciences-related
|
Research Institution | Kokushikan University |
Principal Investigator |
山本 里佳 国士舘大学, 体育学部, 准教授 (40845468)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
土居 裕和 長岡技術科学大学, 工学研究科, 准教授 (40437827)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
|
Keywords | 新体操 / パンシェローテーション / ピルエット / ローテーション / モーション・キャプチャ / モーション・キャプチャー |
Outline of Research at the Start |
本研究では、国内トップ選手を含む新体操選手を対象に、ピルエット・ローテーションの回転・プレパレーション動作の3次元身体運動・筋活動パターン計測を行い、回転数と関連する運動力学的特徴を明らかにする。また、選手の身体特性(体型・柔軟性等)と、ピルエット・ローテーションの回転数との関連性を明らかにする。これを通じ、エビデンスに基づいたピルエットの指導法提案に資する知見を確立することが本研究の目的である。
|
Outline of Annual Research Achievements |
昨年までの知見について原著論文「日本の女子新体操一級選手におけるパンシェローテーション動作のバイオメカニクス的研究」に示した。 上位群選手は、準備局面において左右上肢が同程度の正の角運動量を示したのち、動脚が大きな正の角運動量を示し、その後身体重心周りの角運動量が最大となった。一方、下位選手群は上位選手群と比較して、準備局面における左上肢の正の角運動量が小さく、動脚および身体重心周りの正の角運動量も小さい傾向を示した。 動作全体をみると。上位群は下位群と比較して、身体重心周り、頭、体幹、骨盤、左上肢および動脚の角運動量最大値が優位に大きかった(それぞれp<0.05)。 準備局面において、身体重心周りおよび各部位の角運動量最小値は上位群と下位群との間に優位な差がなかった。一方、準備局面における右上肢の角運動量最大値は上位群が下位群よりも優位に大きな値を示した(p<0.05)。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
数名の被験者が怪我、または国際大会出場中のため。
|
Strategy for Future Research Activity |
被験者の準備が整い次第、追加の計測を実施する予定である。 研究の成果として、選手がチャート式で自分の骨格や準備動作のタイプを選択することにより、より回転数が重ねられる方向に導けるゲーム方式のシステムを推進したいと考えている。 現代はネット利用者が多いため、指導書作成よりトレーニング中に選手・コーチが手軽に役立てる方法を推進したいと考えている。
|