Validation of prevention and early treatment intervention for jumper's knee: A prospective study of screening using ultrasound and MRI
Project/Area Number |
21K11464
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 59020:Sports sciences-related
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
西野 衆文 筑波大学, 医学医療系, 講師 (40581583)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2022: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2021: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
|
Keywords | ジャンパー膝 / 膝蓋腱 / 超音波 / MRI |
Outline of Research at the Start |
ジャンパー膝はアスリートに多く発症し、運動時痛とパフォーマンス低下をきたすスポーツ障害である。慢性化すると難治性となりやすく、発症予防や早期発見・早期治療介入が重要な課題である。しかしながら、発症前段階や初期の病態に関しては不明点が多く、画像検査による病態解明やハイリスク群の抽出などの研究成果が期待されている。本研究は、ジャンパー膝の発症前から発症後までの経過における膝蓋腱の画像所見(超音波・MRI)の経時的な変化を明らかにするための探索的研究である。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、ジャンパー膝の発症前から発症後までの経過における膝蓋腱の画像所見(超音波・MRI)の経時的な変化を明らかにし、予防や早期介入に繋げることである。 2022年度末までに、合計113人のアスリートが研究に参加した。1年以上の経過観察が可能であった83人165膝のうち、11人17膝(10.2%)は初回検診時にジャンパー膝と診断した。残り148膝中、期間中にジャンパー膝を発症した例は10人11膝(7.4%)であった。観察期間中にジャンパー膝を発症した発症群と非発症群に分けて初回検診時の画像所見を比較したところ、発症群はMRIで腱近位が有意に厚かった(US:5.9mm vs 5.1mm ; p=0.10, MRI:6.5mm vs 5.5mm ; p<0.05)。性状変化の陽性率は発症群で低エコー域(27.3% vs 3.6% ; p<0.01)と異常血流(54.5% vs 10.2% ; p<0.01)が有意に高く、MRI高信号変化は有意差がなかった(54.5% vs 28.5% ; p=0.07)。また、ロジスティック回帰分析では、超音波での異常血流が独立したリスク因子(オッズ比8.7 ; p=0.024)であり、回帰式の的中率は91.9%であった。 先行研究でも超音波の異常所見がジャンパー膝の発症予測因子となり得ると報告されているが、異常所見の内容について一定の見解がなかった。本研究では、発症前から膝蓋腱近位の厚さや腱内の低エコー域・異常血流に差がみられたが、中でも異常血流が統計学的に有意なリスク因子として抽出された。 以上より、入学時超音波検査での異常血流はジャンパー膝発症のリスク因子であり、検診によりハイリスク群を同定できる可能性が示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
被験者含めた関係者の協力により検診は定期的に行うことができている。これまでのところは順調に新規対象と継続対象のデータが蓄積されてきている。これらの結果を基に解析を進めているところである。
|
Strategy for Future Research Activity |
2023年度の新入生も追加し、検診および追跡調査を継続していく。また、前述のように超音波検査によりハイリスク群を同定できる可能性が示唆されたため、より実践的な検診を目指し、アスリートが活動する現場にも持参可能なポータブルエコーを調達し、現在使用している据え置き型の機器と同等の評価が可能であるか検証する。また、それまでの結果も含めて学会報告、論文化を行う予定である。
|
Report
(2 results)
Research Products
(6 results)