ゴール型技能改善のための教師用映像テストの作成とその有効性の検討
Project/Area Number |
21K11542
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 59030:Physical education, and physical and health education-related
|
Research Institution | Ibaraki University |
Principal Investigator |
吉野 聡 茨城大学, 教育学部, 教授 (10334004)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 知識構造 / スクリプション / スキーマ / ゲーム状況の認知 / ゲーム状況の予測 / 注視点 / ゴール型 / フリー概念 / 位置取り / 教師用映像テスト / コツ |
Outline of Research at the Start |
本研究は、ゴール型技能の改善に向けた教師用映像テストを作成し、その信頼性及び妥当性を確かめると共に、その有効性を検討することを目的とする。これまで蓄積してきた研究成果に新たなボールを持たないときの動きやボール操作の技能改善に帰する要因分析を加え、それらの研究成果に基づいた教師用映像テストを作成する。また作成した映像テストを活用した介入実践的研究を行うことで映像テストの有効性を検討する。本研究はゴール型技能の難しさを意思決定の複雑さに焦点づけて研究を進める。本研究で良質なテストを作成できれば、教員養成系の学生や教員研修での現職教師の力量形成に大いに貢献できると考えている。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題では学校体育におけるゴール型の学習指導の効果的な指導の実現に向けて,とりわけ球技の状況判断理論をベースに児童生徒の躓きやその改善のための手立てに関する研究成果を基にした実践研究ならびに教師の指導力向上に資する教師用の指導力評価法の作成を試みようとした。 児童生徒の躓きやその手立てに関しては,ゲーム状況への①選択的注意,②認知,③予測,④判断の4つの局面から習得群と未習得群の違いから特定のゲームパフォーマンスに対する助言内容や教材を作成し,ゴール型(バスケットボールのゲーム)での実践研究を試みた。しかしながら成果をあげる授業を実践できたケースもあったが,他方で明らかに成果が得られるという知見を主張するまでには至らなかった。 そこで,4つの状況判断的要素を具体的に改善させるための教授内容や指導方略について再考し,単純に児童生徒が注意している内容や認知及び予測の内容を把握し,それらに対応する指導方略を構想するだけではなく,そもそも状況判断に影響を与える要因について追及することにした。その結果,特定の状況判断には個々人が有する知識パターンがあり,それらがゲーム中行う行為に大きく影響を与えていることが分かった。 そのような理由から,本研究課題の方向を変え児童生徒が有する具体的な知識の特徴について研究を推し進めたり,状況判断改善に資する知識の観点から球技研究の動向を整理したり,この領域への問題提起研究を行うようになった。 現在問題提起論文および研究の動向論文については今年度学会誌に投稿する予定である。
|
Report
(3 results)
Research Products
(1 results)