Analyses of inorganic and organic nitrates transboundary transported from the Asian continent including their state
Project/Area Number |
21K12210
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 63010:Environmental dynamic analysis-related
|
Research Institution | Osaka Metropolitan University (2022-2023) Osaka Prefecture University (2021) |
Principal Investigator |
定永 靖宗 大阪公立大学, 大学院工学研究科, 准教授 (70391109)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 環境計測 / 有機硝酸 / 無機硝酸 / 越境汚染 / 東アジア / 硝酸態窒素 / 存在状態 |
Outline of Research at the Start |
近年の東アジア地域においては大気汚染物質の排出動態が変化しており、それに伴い日本を含む東シナ海縁辺地域では、窒素酸化物由来の越境汚染の重要性が高まっている。窒素酸化物由来の主要な越境汚染成分である硝酸態窒素は、ガス状か粒子状か、無機か有機かで、大気環境だけでなく地球環境に対する影響も大きく異なる。本研究では、越境汚染を強く受ける西日本の清浄地域において、ガス状・粒子状別かつ無機・有機別での硝酸態窒素の連続観測を初めて実施し、それらの動態を明らかにする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
東アジア地域では近年、窒素酸化物の排出の寄与が相対的に大きくなっており、東シナ海縁辺地域における窒素酸化物由来の越境汚染の重要性が高まっている。硝酸態窒素は窒素酸化物由来の主要な越境大気汚染物質であるが、東シナ海縁辺地域で硝酸態窒素を詳細に調べた研究例はほとんどない。本研究では、越境汚染を強く受ける西日本の清浄地域で、硝酸態窒素について存在状態別でかつ、無機・有機別での連続観測を実施する。得られたデータを解析し、様々なパターンで越境輸送される大気中の無機・有機硝酸について、存在状態を含めた動態を明らかにする。 令和5年度では、令和4年度末から引き続き、五島列島福江島において無機・有機硝酸の連続観測を令和5年5月まで実施した。また、同年11月から連続観測を再開し、令和6年5月まで実施予定である。 無機硝酸については、観測期間のほとんどにおいて、粒子態の濃度がガス態に比べて高く、観測期間全体でのガス・粒子分配比は 22:78 であった。無機硝酸の濃度変動に関して、粒子態については濃度変動が主に長距離輸送に支配されている一方、ガス態については近傍での生成の寄与もあることを示唆する結果が得られた。近傍での生成過程として、硝酸アンモニウムの熱分解が挙げられるが、現時点で主な要因であるとは言えず、今後もう一つの要因である光化学生成も含めた更なる解析が必要である。 有機硝酸については、観測期間全体を通じてほぼ 100% がガス態として存在していることがわかった。有機硝酸の濃度変動に関して、ONsについては濃度変動が主に長距離輸送に支配されている一方、PNsについては長距離輸送だけではなく、近傍での生成の寄与もあることを示唆する結果が得られた。また、PNs の長距離輸送による濃度変動に関しては、PNs の大気寿命と大陸から福江島への輸送時間のバランスに大きく影響している結果が得られた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
令和5年度の研究計画は、令和5年5月まで長崎県福江島で無機硝酸と有機硝酸の同時連続観測を実施し、同年秋頃から観測を再開することであったが、今年度は予定通り観測を実施することができた。しかしながら、これまでのデータを精査した際、春季における粒子状無機硝酸について、濃度データの確度に一部疑義が生じたため、助成期間を延長し、追加で1年分 (令和5年11月~令和6年5月の予定) 無機硝酸と有機硝酸の同時連続観測を行う予定である。粒子状無機硝酸以外については、連続観測に支障をきたす大きなトラブルは生じておらず、おおむね順調に進展している状況と考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和5年度の研究計画は、令和5年5月まで長崎県福江島で無機硝酸と有機硝酸の同時連続観測を実施し、同年秋頃から観測を再開することであったが、今年度は予定通り観測を実施することができた。しかしながら、これまでのデータを精査した際、春季における粒子状無機硝酸について、濃度データの確度に一部疑義が生じたため、助成期間を延長し、追加で1年分 (令和5年11月~令和6年5月の予定) 無機硝酸と有機硝酸の同時連続観測を行う予定である。粒子状無機硝酸以外については、連続観測に支障をきたす大きなトラブルは生じておらず、おおむね順調に進展している状況と考えられる。
|
Report
(3 results)
Research Products
(64 results)
-
-
-
-
[Journal Article] Spatiotemporal differences on the real-time physicochemical characteristics of PM2.5 particles in four Northeast Asian countries during Winter and Summer 2020-20212023
Author(s)
Y. Ha, J. Kim, S. Lee, K. Cho, J. Shin, G. Kang, M. Song, J. Y. Lee, K.-S. Jang, K. Lee, J. Ahn, Z. Wu, A. Matsuki, N. Tang, Y. Sadanaga, A. Natsagdorj, and C. Kim
-
Journal Title
Atmospheric Research
Volume: 283
Pages: 106581-106581
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Impacts of missing OH reactivity and aerosol uptake of HO2 radicals on tropospheric O3 production during the AQUAS-Kyoto summer campaign in 20182022
Author(s)
N. Kohno, J. Zhou, J. Li, M. Takemura, N. Ono, Y. Sadanaga, Y. Nakashima, K. Sato, S. Kato, Y. Sakamoto, Y. Kajii
-
Journal Title
Atmospheric Environment
Volume: 281
Pages: 119130-119130
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Spatial distribution of PM2.5 chemical components during winter at five sites in Northeast Asia: High temporal resolution measurement study2022
Author(s)
N. K. Kim, Y. P. Kim, Y. S. Ghim, M. J. Song, C. H. Kim, K. S. Jang, K. Y. Lee, H. J. Shin, J. S. Jung, Z. Wu, A. Matsuki, N. Tang, Y. Sadanaga, S. Kato, A. Natsagdorj, S. Tseren-Ochir, B. Baldorj, C. K. Song, J. Y. Lee
-
Journal Title
Atmospheric Environment
Volume: 290
Pages: 119359-119359
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
[Presentation] 富士山太郎坊で山頂と同じ大気汚染物質濃度を測定できる?2024
Author(s)
和田龍一, 佐藤颯人, 定永靖宗, 加藤俊吾, 大河内博, 三浦和彦, 小林拓, 皆巳幸也, 鴨川仁, 松本淳, 米村正一郎, 松見豊, 梶野瑞王, 速水洋, 畠山史郎, 戸野倉賢一
Organizer
認定NPO法人 富士山測候所を活用する会 第17回成果報告会
Related Report
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 2022 年夏季つくば市内におけるオゾン生成レジームの実測による評価2023
Author(s)
村岡達也, 定永靖宗, 黎珈汝, 坂本陽介, 佐藤圭, 森野悠, 井上和也, 中嶋吉弘, 加藤俊吾, 高見昭憲, 吉野彩子, 椎木弘, 梶井克純
Organizer
第28回大気化学討論会
Related Report
-
-
-
-
[Presentation] オゾン光化学生成速度の実測によるオゾン生成レジームの直接評価2023
Author(s)
定永靖宗, 黎珈汝, 坂本陽介, 佐藤圭, 森野悠, 井上和也, 河野七瀬, 高見昭憲, 吉野彩子, 中嶋吉弘, 加藤俊吾, 梶井克純
Organizer
第64回大気環境学会年会
Related Report
-
-
-
-
-
[Presentation] 富士山太郎坊における越境汚染の通年観測手法の開発2023
Author(s)
佐藤颯人, 和田龍一, 定永靖宗, 加藤俊吾, 大河内博, 三浦和彦, 小林拓, 皆巳幸也, 鴨川仁, 松見豊, 梶野瑞王, 松本淳, 米村正一郎, 速水洋, 畠山史郎
Organizer
第64回大気環境学会年会
Related Report
-
-
-
-
-
[Presentation] 2022 年夏季つくば市内におけるオゾン生成レジームの実測による評価2023
Author(s)
村岡達也, 定永靖宗, 黎珈汝, 坂本陽介, 佐藤圭, 森野悠, 井上和也, 中嶋吉弘, 加藤俊吾, 高見昭憲, 吉野彩子, 椎木弘, 梶井克純
Organizer
第64回大気環境学会年会
Related Report
-
[Presentation] 富士山太郎坊における越境汚染の通年観測手法の開発検討2023
Author(s)
佐藤颯人 , 和田龍一, 定永靖宗, 加藤俊吾, 大河内博, 三浦和彦, 小林拓, 皆巳幸也, 鴨川仁, 松本淳, 米村正一郎, 松見豊, 梶野瑞王, 速水洋, 畠山史郎
Organizer
認定NPO法人 富士山測候所を活用する会 第16回成果報告会
Related Report
-
[Presentation] 2022年夏季つくば市での実大気観測によるオゾン生成レジームの直接評価2022
Author(s)
大口陽暉, 村岡達也, 定永靖宗, 黎珈汝, 坂本陽介, 佐藤圭, 森野悠, 井上和也, 中嶋吉弘, 加藤俊吾, 椎木弘, 梶井克純
Organizer
2022年度大気環境学会近畿支部研究発表会
Related Report
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 富士山頂と富士山5合目太郎坊におけるNO、NO2、NOy濃度の計測2022
Author(s)
佐藤颯人, 和田龍一, 定永靖宗, 加藤俊吾, 大河内博, 森樹大, 三浦和彦, 小林拓, 鴨川仁, 皆巳幸也, 松見豊, 梶野瑞王, 松本淳, 米村正一郎, 速水洋, 畠山史郎
Organizer
第63回大気環境学会年会
Related Report
-
[Presentation] 2020 年夏季京都市内におけるオゾン生成レジームの実測による評価2022
Author(s)
村岡達也, 定永靖宗, 野尻亮太, 大原和, 河野七瀬, 黎珈汝, 坂本陽介, 中嶋吉弘, 佐藤圭, 加藤俊吾, 中山智喜, 松岡雅也, 椎木弘, 梶井克純
Organizer
第63回大気環境学会年会
Related Report
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 富士山南東麓森林域におけるNOx 酸化物質(NOz)の特徴2021
Author(s)
和田龍一, 定永靖宗, 加藤俊吾, 大河内博, 森樹大, 三浦和彦, 小林拓, 鴨川仁, 皆巳幸也, 松見豊, 梶野瑞王, 松本淳, 米村正一郎, 速水洋, 土器屋由紀子, 畠山史郎
Organizer
第62回大気環境学会年会
Related Report
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 2020 年夏季京都市内での実大気観測によるオゾン生成レジームの直接評価2021
Author(s)
村岡達也, 定永靖宗, 野尻亮太, 大原和, 河野七瀬, 黎珈汝, 坂本陽介, 中嶋吉弘, 佐藤圭, 加藤俊吾, 中山智喜, 松岡雅也, 椎木弘, 梶井克純
Organizer
2021年度大気環境学会近畿支部研究発表会
Related Report