Avoid or acclimate ? The Effects of noise on personality traits of green sea turtles in coastal habitat.
Project/Area Number |
21K12324
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 64040:Social-ecological systems-related
|
Research Institution | Kyoto City Zoo (2022) The University of Tokyo (2021) |
Principal Investigator |
工藤 宏美 京都市動物園, 生き物・学び・研究センター, 研究員(移行) (80649757)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩田 高志 神戸大学, 海事科学研究科, 助教 (10636913)
楢崎 友子 名城大学, 農学部, 助教 (30772298)
奥山 みなみ 大分大学, 医学部, 助教 (50756781)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 海中騒音 / パーソナリティ / プレイバック / アオウミガメ / 性格 / 摂餌行動 |
Outline of Research at the Start |
海中の騒音問題という新しい課題に対し、絶滅危惧種への影響・評価の指標を作り、人と動物が共存できる仕組みを作る必要がある。しかし、騒音は間接的な淘汰要因のため、移動性野生動物などの生態が不明瞭な絶滅危惧種では、生活史への影響・評価は難しい。そこで本研究では、捕食圧が高いとリスクをとる個体は淘汰され、リスクを回避し続ける性格分布に偏る現象を利用し、騒音問題のある環境下でも同様の現象が起こっているか室内・野外実験で調べる。具体的には、まず、アオウミガメの性格(Bold―Shy)分布を調べ、性格に応じて摂餌と逃避の時間配分が異なるか検証する。そして、性格に応じた野外行動と生息環境の特性を明らかにする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
海中の騒音問題という新しい課題に対し、絶滅危惧種への影響・評価の指標を作り、人と動物が共存できる仕組みを作る必要がある。しかし、騒音は間接的な淘汰要因のため、移動性野生動物などの生態が不明瞭な絶滅危惧種では、生活史への影響・評価は難しい。そこで、本研究では、捕食圧が高いとリスクをとる個体は淘汰され、リスクを回避し続ける性格分布に偏る現象を利用し、騒音問題のある環境下でも同様の現象が起こっているか室内・野外実験で調べる。具体的には、まず、アオウミガメの性格であるBold―Shy分布を調べ、性格に応じて摂餌と逃避の時間配分が異なるか検証する。そして、性格に応じた野外行動と生息環境の特性を明らかにする。 今年度は、性格を調べるための刺激の設定を行うために、昨年度設定した実験プロトコルにしたがって、複数の音刺激に対するプレイバック実験を行なった。その結果、昨年と同様に全ての音刺激が提示されると、移動を開始し、近づく個体と離れる個体が存在した。また、摂餌を中断するまたは継続する個体が存在した。また、刺激を提示している時の心拍数は、刺激を提示しない時より多い傾向にあった。さらに、明るい状況より暗い状況の方が音に対して近づく個体が多かった。今年度は大波によるスピーカー機材の流出により実験が中断し、実験個体数が少なく、傾向を見出すに止まったため、来年度は個体数を増やして刺激に対する反応を行動と心拍で特定し、反応の一貫性から性格を特定することを目指す。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
今年度は、大潮の大波が原因で、実験を開始した数日のうちに、プレイバック実験で使用するスピーカーとアンプ機材が流出した。そのため、実験継続が不可能な事態になり、昨年度の課題である実験個体数を増やすことが達成できなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
来年度は同じ失敗を繰り返さないように、実験時期、時間帯、場所を調整し、実験実施期間を分散して実験を行う。そして、実験個体数を増やして、これまで見えてきた傾向を確かなものに変えるように確実な実験を実施し、刺激に対する反応を行動と心拍で特定し、反応の一貫性から性格を特定することを目指す。
|
Report
(2 results)
Research Products
(2 results)