• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Die politische Bewertung der deutschen Jugendbewegung: Überlegungen zu ihrem Zsammenhang mit dem Nationalsozialismus

Research Project

Project/Area Number 21K12875
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 01050:Aesthetics and art studies-related
Research InstitutionWaseda University (2022-2023)
Ritsumeikan University (2021)

Principal Investigator

Makino Hiroki  早稲田大学, 人間科学学術院, 講師(テニュアトラック) (40894647)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywordsドイツ青年音楽運動 / ヒトラー・ユーゲント / 帝国青年指導部 / ヴァイマル共和国 / ナチ体制 / ナチズム / 音楽学 / 全体主義 / 民族共同体 / 音楽と社会
Outline of Research at the Start

本研究は、ドイツ青年音楽運動に参加した音楽活動家たちのナチ体制成立期(1933年)前後、ナチ体制下(1933年~1945年)、ナチ体制崩壊後(1945年~)の活動を追うことで、ドイツ青年音楽運動の政治的評価を再考するものである。この研究によって、音楽を通して社会変革を行おうとしたこの運動の目的の総括的理解を試みるとともに、音楽が市民社会や政治に与える影響というより大きな問題系の一端を明らかにすることを目指す。

Outline of Final Research Achievements

This study reconsiders the political evaluation of the German youth music movement during the transition from the Weimar Republic to the Nazi regime. According to previous studies, the German Youth Music Movement was absorbed into the Hitler Youth with the establishment of the Nazi regime, but the details of this process have not been fully clarified. In this study, we have clarified what aspects of the German youth music movement were succeeded to the Nazi regime and what kind of disconnects were observed during this process, based on the movements of various activists involved in the German youth music movement.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

音楽と社会や政治がいかなる関係にあるのか。本研究では、音楽の政治的収奪や国家管理に関する問題を背景に、政権移行期における音楽活動家たちの動向を追った。彼らが国家や組織にいかに寄与するものとして音楽作品や音楽実践を位置づけたのか。その際に音楽作品そのものや、従来よりなされていた音楽実践の意味や意義は、いかなる変容を被ったのか。本研究では、音楽文化が政治や教育という様々な領域と繋がるその関係性と可能性について、歴史的事象をもとに明らかにすることで、音楽と社会の連関について再考を促すものである。

Report

(4 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 楽壇のポリティクス:第三帝国における音楽研究史概観2024

    • Author(s)
      牧野広樹
    • Journal Title

      関西美学音楽学論叢

      Volume: 8 Pages: 2-37

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 継承か、断絶か : ドイツ青年音楽運動とヒトラー・ユーゲントにおける音楽活動の連関に関する政治的評価をめぐって2023

    • Author(s)
      牧野広樹
    • Journal Title

      音楽学

      Volume: 69-1 Pages: 50-63

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 第三帝国期の音楽界の第二次世界大戦後における評価をめぐって2023

    • Author(s)
      牧野広樹
    • Organizer
      第277回「歴史と人間」研究会10月例会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 第三帝国期の音楽実践における理念とイデオロギー2022

    • Author(s)
      牧野広樹
    • Organizer
      日本音楽学会第73回全国大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi