The Research of Tanahashi Kotora's Diary: 1955-1960
Project/Area Number |
21K13239
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 06010:Politics-related
|
Research Institution | Doshisha University |
Principal Investigator |
松本 浩延 同志社大学, 人文科学研究所, 嘱託研究員 (30844089)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2024: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
|
Keywords | 日本社会党 / 民社党 / 参議院 / 棚橋小虎 / 日記研究 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、「棚橋小虎日記」の解読と分析を通して、55年体制成立期の社会党、民社党、参議院の実態を史料実証的に明らかにしようとするものである。 棚橋小虎(1889~1973年)は、日本社会党の衆議院、参議院議員として主に活動し、民主社会党の創立にも関わった長野県出身の政治家である。棚橋は約70年間に亘り、大学ノート69冊分の日記を遺している。 この内、1954~1962年分の日記を用いて、以下の3点の実態解明に迫る。第一に、55年体制成立前後の社会党についてである。第二に、1959年末から1960年にかけての民社党の誕生と初期の展開についてである。そして、第三に、当該期の参議院についてである。
|
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度は、過年度に引き続き国内での史料調査と分析をおこない、研究発表の準備および論文執筆に注力した。国内での史料調査については、国立国会図書館東京本館を中心に調査をおこなった。こうした周辺史料調査のなかで、本研究とは別の小研究テーマを発見したため、このテーマに関する研究および史料調査・収集についても複線的に進行させた。複線的なテーマについても成果の公開の準備を進めた。 本事業とは別の代表研究(「浅沼稲次郎の政治指導に対する実証的研究:1925~1960年」、19K23183)において仮説の形成に至った「憲政の常道」論をキーワードにする野党の反対の論理・政治的慣習という視座を用いつつ、戦後に新たな第二院としてスタートをきった参議院の初期の実相や同時代の社会党・民社党の活動の実態を明らかにすべく検討を進めた。 さらに、研究協力者として参加している科研費による研究会(「第一次世界大戦における『模範国ドイツ』崩壊の日本に及ぼした影響の政治外交史的研究 」、20H01312)での研究成果や、共同研究を行っている他の共同研究者の成果・助言からも本研究の進行にあたって多大な示唆を受けた。第一次世界大戦後、大正デモクラシーのもと社会主義が勃興しつつある時期の政府および活動家の関係性についても、より立体的・複合的に再評価を行う余地について検討を進め、戦後へとつながる一貫した分析枠組みの構築を行うべく研究を進めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初計画の日記本体にたいする研究は遅れている。ただし、周辺史料とそれをもとにした研究が複線的に進展しているため「やや遅れている」とした。
|
Strategy for Future Research Activity |
新規周辺史料にもとづいた研究と当初計画とを連動させるかたちで研究発表および論文執筆を行う予定である。
|
Report
(2 results)
Research Products
(1 results)