• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The effect of the adjustment of the budgeted target during the period on employee behavior and performance

Research Project

Project/Area Number 21K13411
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 07100:Accounting-related
Research InstitutionKobe University (2022-2023)
Matsuyama University (2021)

Principal Investigator

佐久間 智広  神戸大学, 経営学研究科, 准教授 (40756821)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords業績評価システム / インセンティブ / 目標設定 / 予算 / 業績評価指標 / 業績評価 / 予算管理 / 主観的業績評価
Outline of Research at the Start

本研究は,予算目標の運用方法,特に年初に設定された予算目標の期中調整の有無が,従業員の行動および組織業績とどのように関わっているかについて検証することを目的とする。予算目標を期中に調整することは,目標の難易度を適切な水準に保つことを通して業績に良い影響を与える可能性がある。一方で,実績に応じて目標値が調整されることを従業員があらかじめ知っていた場合,年初の目標値に対するコミットメントが下がることを通して業績に悪影響を与える,とも予測できる。予算目標の期中調整に関する制度変更を行なった企業から提供されたデータを上記予測を元に分析し,予算目標の運用方法に関する知見を提供することを目指す。

Outline of Annual Research Achievements

業績目標の期中改訂が従業員の行動に与える影響を検証するため,小売店の業績データを用いて分析を進めている。分析結果はすでに論文にまとめられ,学術誌に投稿されている。現在海外学術誌において,審査が継続している。第1回査読での査読者からの指摘を踏まえ,同雑誌へ再投稿するための準備を行なっている。具体的には,リサーチサイトである小売店運営企業への追加の質問(実施済み)及びそれを踏まえた再分析を行っている。


昨年度研究の必要性が明らかになった関連する問題意識(従業員の評価に使われる複数の指標に著しい相関があるときの努力配分について)については,問題意識により合った別の研究方法(数理モデル分析・実験研究)を用いて,上記論文とは別の論文として研究を行なっている。昨年度中に仮説の策定・実験プログラムの作成・オンラインでの実験実施まで終えた。また,分析結果を国内のセミナーで報告した(同志社大学・早稲田大学・神戸大学・桃山学院大学等)。昨年度の実施状況報告書において,「年度内に実験を実施し,分析,セミナー発表まで進めることを目指す」と計画していたため,概ね計画通りに進んでいる。現在は,次のステップとして国内・国際学会での報告・投稿に向けたフルペーパーを作成中である。また,同時にセミナー報告の中でのコメントを受け,追加実験のデザインを検討している。本年度中に学会での報告を終え,学術誌への投稿を目指している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初の研究テーマについては,査読の審査期間が長い。また,査読者の指摘を受けて,リサーチサイトに確認をする必要のある事項が出てきたため,2024年度に入ってから追加で訪問調査を行なった。そのため当初想定していたよりもやや進捗が遅れている。

また,助成期間途中で必要性が判明した研究内容については,当初の予定には計画していなかったものであるため,当初の計画と比べると進捗が遅れている。しかし,昨年度の実施状況報告書で予定した進捗の通りには進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

当初の研究テーマについては,訪問調査が済んだので,追加分析および論文の加筆を行い,審査中の査読雑誌に再投稿する。再投稿の前に,共著者(海外の研究協力者)が訪日予定なので,打ち合わせを行う。

追加の研究テーマについては,国内学会およびアメリカ会計学会管理会計部会での報告を目指し,投稿予定である。学会報告に伴う査読,及び(報告が受理された場合)報告内容を踏まえ,学術誌への投稿を行う。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2023 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (6 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Int'l Joint Research] Georgetown University(米国)

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research] CEIBS(スイス)

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research] Georgetown University(米国)

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research] CEIBS(中国)

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research] Georgetown University(米国)

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research] CEIBS(中国)

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] Which SG&A Costs Behave Asymmetrically? Evidence From Detailed SG&A Cost Data2023

    • Author(s)
      Sho Hayakawa, Toru Ogasawara, Tomohiro Sakuma, Jason D. Schloetzer
    • Journal Title

      China Management Accounting Review

      Volume: -

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 日本の管理会計研究における査読論文の特徴:共著関係・著者の属性の視点から2022

    • Author(s)
      佐久間智広
    • Journal Title

      松山大学論集

      Volume: 33(6) Pages: 81-109

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] Effort allocation under the action spillover on the performance indicator in the multi-task environment: Theory and experiment design2023

    • Author(s)
      濵村純平, 佐久間智広
    • Organizer
      日本管理会計学会2023年度年次全国大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] The Role of Flexible Targets in Rebalancing Incentives2021

    • Author(s)
      David H. Erkens;Tomohiro Sakuma; Jason D. Schloetzer
    • Organizer
      日本管理会計学会2021年全国大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi