• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

社会的養護における地域ネットワークの国際比較研究

Research Project

Project/Area Number 21K13460
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 08020:Social welfare-related
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

佐藤 桃子  島根大学, 学術研究院人間科学系, 講師 (10792971)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2024: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2021: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Keywords当事者参画 / ファミリーグループカンファレンス / 子どもの権利 / 地域福祉 / 社会的養護 / ファミリー・グループ・カンファレンス
Outline of Research at the Start

本研究では、社会全体で子どもを育てる社会的養護の理念がそれぞれの国でどのように根付くか、当事者参画の手法ファミリー・グループ・カンファレンス(以下FGCとする)の国際比較を行い、明らかにしようと試みる。本研究では、FGCの諸外国における展開と評価を分析することによって、各国での親族や地域のネットワークの強みを活かす子どもへの支援がどのように機能しているかを明らかにする。また、日本の児童福祉実践において、FGCのような当事者参画と地域のネットワークを活かす実践が地域社会に根づく方法を考察することを目的としている。

Outline of Annual Research Achievements

本研究は、社会全体で子どもを育てる社会的養護(社会的養育)の理念に関する国際比較を行う。児童福祉の分野において、家族やコミュニティの文化的ストレングスを活かす実践、当事者主体の意思決定支援という2つの特徴から、ファミリーグループカンファレンスなど家族や地域を巻き込む意思決定支援のほか、地域が関与する子育て支援に注目し、注目し、その理念を明らかにしようと試みている。
3年目となる2023年度は、主に国内での子育て支援について調査・研究を行い、デンマークをはじめ北欧諸国における子どもの権利、意思決定支援の考え方について資料収集を行った。
家族やコミュニティのストレングスを活かす実践として、島根県で子どもの居場所を提供する地域団体の取り組みについて、参与観察とアンケート調査の分析をもとに明らかにした。
フードバンク活動を通して生活困窮世帯に支援を行う地域の民間団体が持つ役割や、対象となる困窮世帯のニーズについて、アンケート調査の分析をもとに研究ノート・著書(共著)の形で発表した。子どもの居場所を提供する団体は各地で活動をしているが、子ども食堂・食糧支援・学習支援等、その形は多様化しており、地域での存在感も増していることが分かってきている。これらの活動について、地域で支援を行う民間団体と協働して居場所づくりのプロジェクトを進め、その中で利用者のニーズや支援の効果を探っている。
子どもの権利やアドボカシー団体の国際比較については、研究会への参加や資料収集を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

体調不良等の理由により当初計画等の通りに国際比較調査を行うことができず、フィールド調査による資料収集が遅れている。

Strategy for Future Research Activity

今後は、実施できていない国外での調査により北欧諸国のヒアリングを進め、日本での実践との比較検討を行う。国外調査のためのネットワーク構築は、オンラインでの研究会や他の研究者との情報交換を通じて進めている。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2024 2023 2022 2021

All Journal Article (4 results) (of which Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 支援を要する子育て世帯のニーズと地域の支援団体が果たす役割2024

    • Author(s)
      佐藤桃子
    • Journal Title

      島根大学社会福祉論集

      Volume: 9 Issue: 山﨑亮教授、杉崎千洋教授 退職記念号 Pages: 43-54

    • DOI

      10.24568/55085

    • ISSN
      1881-9419
    • URL

      https://ir.lib.shimane-u.ac.jp/55085

    • Year and Date
      2024-03-16
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 島根県の子育て世帯に必要な支援についての考察 ―フードバンク利用世帯へのアンケート調査より―2022

    • Author(s)
      佐藤 桃子、瀬戸 和希、黒岩 大史、加川 充浩、和氣 玲、足立 孝子、関 耕平、藤本 晴久、宮本 恭子
    • Journal Title

      山陰研究

      Volume: 15 Pages: 37-58

    • DOI

      10.24568/54781

    • ISSN
      1883468X
    • URL

      https://ir.lib.shimane-u.ac.jp/54781

    • Year and Date
      2022-12-31
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 北欧におけるファミリー・グループ・カンファレンスの特徴と展開2022

    • Author(s)
      佐藤 桃子
    • Journal Title

      島根大学社会福祉論集

      Volume: 8 Pages: 27-41

    • DOI

      10.24568/54287

    • ISSN
      1881-9419
    • URL

      https://ir.lib.shimane-u.ac.jp/54287

    • Year and Date
      2022-03-20
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] デンマークにおける児童保護サービスの動向2021

    • Author(s)
      佐藤桃子
    • Journal Title

      社会福祉研究

      Volume: 142 Pages: 92-98

    • NAID

      40022782090

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 支援を要する子育て世帯のニーズと地域の支援団体が果たす役割-フードバンク利用者へのアンケート自由記述回答より-2023

    • Author(s)
      佐藤桃子
    • Organizer
      日本地域福祉学会第37回大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] 地域社会の持続可能性を問う(山陰研究ブックレット13)2024

    • Author(s)
      藤本晴久、関耕平、毎熊浩一、飯野公央、田中輝美、宮本恭子、佐藤桃子、植木洋
    • Total Pages
      171
    • Publisher
      今井出版
    • ISBN
      4866113871
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] コ・プロダクションの理論と実践2023

    • Author(s)
      斉藤 弥生、ヴィクトール・ペストフ、ヨハン・ヴァムスタッド、栗本 昭、佐藤 桃子、中村 由香、山崎 由希子
    • Total Pages
      328
    • Publisher
      大阪大学出版会
    • ISBN
      9784872597660
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi