• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

軽蔑表出が集団間対立及び対立構造の固定に寄与するメカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 21K13682
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 10010:Social psychology-related
Research InstitutionUniversity of Marketing and Distribution Sciences

Principal Investigator

福田 哲也  流通科学大学, 人間社会学部, 講師 (30757737)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords軽蔑感情 / 感情表出 / 社会的排斥 / 社会的階層
Outline of Research at the Start

軽蔑は、道徳的あるいは能力的に劣位とみなされる人物に向けられる感情であり、表情を通じて表出される。そのため、ある特定の属性をもった人物や集団に向けられた軽蔑は、第三者にその属性をもつ人物や集団が道徳的・能力的に劣っていることを伝え、上下関係を生み出す可能性がある。一方、軽蔑を向けられた人や集団は、軽蔑を向けた人物や集団に対して反発し、集団間の紛争が生じたり、その評価を受け入れ、上下関係の固定が生じたりすることが考えられる。本研究課題では、特定の属性を持った人物や集団への軽蔑表出が集団間の紛争や上下関係の固定の発生につながるのかを検討する。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi