Robot motion planning and symplectic geometry
Project/Area Number |
21K13787
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 11020:Geometry-related
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
折田 龍馬 新潟大学, 自然科学系, 助教 (30874531)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
|
Keywords | ロボットモーションプランニング / 位相的複雑さ / シンプレクティック多様体 |
Outline of Research at the Start |
ロボットモーションプランニングとは,機械(ロボット)を,ある状態 A から別の状態 B へと連続的に動作させるアルゴリズムを構築することである。 Farber は,ロボットの全ての状態の空間(配位空間)X に対して位相的複雑さ (topological complexity) という整数を定義した。 位相的複雑さの計算は,ロボットの動作の不安定性の予測に役立てられる。 本研究では,シンプレクティック多様体の位相的複雑さの決定を目指す。
|
Outline of Annual Research Achievements |
ロボットモーションプランニングとは,機械(ロボット)を,ある状態 A から別の状態 B へと連続的に動作させるアルゴリズムを構築することである。Farberは,ロボットの全ての状態の空間(配位空間)X に対して位相的複雑さ (topological complexity) という整数を定義した。位相的複雑さの計算は,ロボットの動作の不安定性の予測に役立てられる。本研究では,シンプレクティック多様体の位相的複雑さの決定を目指す。初年度は,4次元シンプレクティック多様体の位相的複雑さを考察した。実際,基本群に仮定を課すことにより,一部の単調な4次元シンプレクティック多様体に対して計算できた。 2年目では,冪零群の低次のコホモロジーが消滅する事実を用い,基本群が冪零であるような4次元シンプレクティック多様体の位相的複雑さを計算しようとした。しかし,現時点ではうまく行っていない。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
冪零群のコホモロジーと,位相的複雑さの関係を精査できておらず,基本群が冪零であるような4次元シンプレクティック多様体の位相的複雑さを決定できなかったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
コホモロジーやExtの一般論を整理し,冪零群や可解群のコホモロジーから得られる完全系列を,係数に注意しながら精査する。
|
Report
(2 results)
Research Products
(1 results)