• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

デジタル時代の建築アーカイブズに関する研究:建築家・葉祥栄の資料を対象として

Research Project

Project/Area Number 21K14334
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 23040:Architectural history and design-related
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

岩元 真明  九州大学, 芸術工学研究院, 助教 (50772513)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2023: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2022: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2021: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Keywords葉祥栄 / アーカイブ / 建築資料 / デジタルアーカイブ / 近代建築 / 建築アーカイブ / 建築アーカイブズ
Outline of Research at the Start

本研究の目的はデジタル時代の建築資料をアーカイブする方法を探求しその実践例を示すことである。従来の近代建築アーカイブズは図面・スケッチ・書類・写真などの紙媒体資料と建築模型を主に扱ってきた。しかし建築の設計プロセスがデジタル化された現代ではデジタルデータを整理・保存し参照可能な形で公開する新しいアーカイブ手法が必要である。本研究ではコンピュテーショナル・デザインの先駆者として国内外で認知されている建築家・葉祥栄(1940~)の建築資料と作品を対象として、デジタル時代の建築設計資料をアーカイブする方法を実践的に構築する。

Outline of Annual Research Achievements

2023年度の研究にかかわる発表として以下3件がある。①Masaaki Iwamoto, Tomo Inoue, Shoichi Nakamoto, Nicole Gardner, Hank Haeusler. Naiju Community Center by Shoei Yoh: Pioneering Computational Architecture Applying Origami Geometry and Bamboo Formwork, IASS 2023 proceeding, pp.1095-1104 (July 2023) ②Shoei Yoh Archive Project: Revisiting the pioneering days of computational design. ARC Training Centre for Next-Gen Architectural Manufacturing Talk Series 02, University of New South Wales, Sydney (17 July 2023) ③「葉祥栄アーカイブ」. シンポジウム「大学建築アーカイブの挑戦」, 九州大学 (01 Nov 2023) 。また、研究と関連して、福岡アジア美術館において展覧会「葉祥栄再訪」(3/7から12)を開催した(企画、キュレーション、展示デザインを担当)。上記の成果により、交付申請書に記載した「建築記録の物理的保存、資料編成、目録作成、資料記述、公開の方法を具体的に明らかにする」という目的のうち、「建築記録の物理的保存、資料記述、公開の方法」に関する具体的検証が達成された。
この他、「目録作成」に関しては、また、デジタルデータのメディア(フロッピーディスク、CD、DVD)と建築模型に焦点をあて研究を行った。(2025年度発表の予定)

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

カナダ建築センターのアーキビストとの連携を強化し、ボーンデジタル資料に関するディスカッションとボーンデジタル資料の共同管理に関する研究を開始した。また、葉祥栄の作家論研究も共同研究として開始した。これは先導的な国際共同研究のシーズであり、当初の計画以上の成果といえる。一方で、ボーンデジタル資料の読み取りは資料不足で難航しており、当初の計画以下となっている。これらを総合して考えると、当初予定通りの進捗である。

Strategy for Future Research Activity

カナダ建築センターのボーンデジタルアーカイブ環境から積極的に学ぶことをまずは基本的な方策とする。あわせて、デジタルデータを含めた資料公開について、展覧会を通じて検証をしてゆく。展覧会は2024年7月(アデレード)と同年9月(東京)で予定している。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (17 results)

All 2023 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] ニューサウスウェールズ大学(オーストラリア)

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research] ニューサウスウェールズ大学(オーストラリア)

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 内住コミュニティセンター:時代を先駆けた竹型枠コンクリートの自由曲面2023

    • Author(s)
      岩元真明
    • Journal Title

      コンクリート工学

      Volume: Vol.61, No.2 Pages: 130-131

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] REVISITING SHOEI YOH: DEVELOPING A WORKFLOW FOR A BROWSER-BASED 3DMODEL ENVIRONMENT TO CREATE AN IMMERSIVE DIGITAL ARCHIVE2022

    • Author(s)
      Nicole Gardner, Hank Haeusler, Jack Barton, Kate Dunn, Tracy Huang, Masaaki Iwamoto, Tomo Inoue
    • Journal Title

      CAADRIA 2022

      Volume: -

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] デジタル建築史の出発点 Greg Lynn (ed.), “Archaeology of the Digital”, London: Sternberg, 2013.2022

    • Author(s)
      岩元真明
    • Journal Title

      建築討論 (Oct 2022)

      Volume: No.27

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Naiju Community Center by Shoei Yoh: Pioneering Computational Architecture Applying Origami Geometry and Bamboo Formwork2023

    • Author(s)
      Masaaki Iwamoto, Tomo Inoue, Shoichi Nakamoto, Nicole Gardner, Hank Haeusler
    • Organizer
      IASS 2023
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 葉祥栄アーカイブに関する報告―海外連携を通じた建築アーカイブの構築2023

    • Author(s)
      岩元真明, 井上朝雄
    • Organizer
      2023年度日本建築学会大会(近畿)建築歴史・意匠PD(1)「近現代建築プロジェクトがもたらしたアウトリーチとその課題」資料
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 葉祥栄アーカイブ2023

    • Author(s)
      岩元真明
    • Organizer
      シンポジウム「大学建築アーカイブの挑戦」
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] Shoei Yoh Archive Project: Revisiting the pioneering days of computational design2023

    • Author(s)
      Masaaki Iwamoto
    • Organizer
      ARC Training Centre for Next-Gen Architectural Manufacturing Talk Series 02, University of New South Wales, Sydney
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 葉祥栄設計によるミュージックアトリエの設計・施工プロセスに関する研究2022

    • Author(s)
      渡邉雪乃, 岩元真明
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 葉祥栄アーカイブとシドニーにおける展覧会「葉祥栄再訪」2022

    • Author(s)
      岩元真明, 井上朝雄, Nicole Gardner, Hank Haeusler, Jack Barton, Kate Dunn, Tracy Huang, Daniel Yu
    • Organizer
      2022年度日本建築学会大会(北海道)建築教育部門PD「近現代建築プロジェクトがもたらしたアウトリーチとその課題」
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 葉祥栄設計の内住コミュニティセンターの設計・施工プロセス2021

    • Author(s)
      中元翔一, 岩元真明
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] From Timber to Parametric Design: A Study on Shoei Yoh's Projects in Oguni, Kumamoto2021

    • Author(s)
      Masaaki Iwamoto
    • Organizer
      Q-AOS Symposium 2021
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Pioneering Computational Architecture of Shoei Yoh: A Study of the Avant Garde Timber Space Frame Structures of Oguni, Kumamoto2021

    • Author(s)
      Scott Hawken, Masaaki Iwamoto
    • Organizer
      16th Docomomo International Conference Proceedings
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Developing a workflow for a browser-based 3Dmodel environment to create an immersive digital archive2021

    • Author(s)
      Hank Haeusler, Jack Barton, Kate Dunn, Tracy Huang, Masaaki Iwamoto, Tomo Inoue
    • Organizer
      CAADRIA 2022
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] Revisiting Shoei Yoh

    • URL

      https://www.design.kyushu-u.ac.jp/shoeiyoh/

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Remarks] Shoei Yoh Archive葉祥栄再訪

    • URL

      https://www.shoeiyoh.com/

    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi