• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ヤドカリに探る個体識別の継続と破棄更新

Research Project

Project/Area Number 21K15159
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 45040:Ecology and environment-related
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

石原 千晶 (安田千晶)  北海道大学, 水産科学研究院, 助教 (80771451)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords個体識別能力 / オス間闘争 / 情報利用 / 情報更新 / 個体識別 / 無脊椎動物
Outline of Research at the Start

本研究は、脊椎動物にはない特性を多数備えた“脳なし”の甲殻類、テナガホンヤドカリを対象として [1] 識別継続時間の特定(2021年度)、[2] 識別相手の状態変化(脱皮・自切)に伴う柔軟な情報更新(2022・23年度)、に取り組み、脊椎動物を中心とした個体識別能力の包括的な議論を目指す。
なお、本研究では、繁殖期のメスをめぐるオス間闘争と、貝殻をめぐる明確な闘争(貝殻闘争)の前段階である、小競り合いを介した個体識別能力を検証する。特に、識別継続期間に2個体間の攻撃強度が低下することを利用し、時間の経過や相手の状態変化に伴って、攻撃強度が最初の遭遇と同水準まで回復するかに着目する。

Outline of Annual Research Achievements

近年、ある個体を他個体と区別する個体識別能力が、高度に発達した脳を持つ脊椎動物だけでなく、無脊椎動物でも数多く確認・報告されている。本研究課題は、このような背景を踏まえ、申請者自らが個体識別能力を実証した、岩礁性小型甲殻類のテナガホンヤドカリを含む、ホンヤドカリ属の複数種を対象として、ヤドカリの個体識別能力の破棄と情報更新プロセスを検証するものである。

2023年度は、大きく3つの成果があった:
【1】前年度に予報的に報告していたテナガホンヤドカリの「大鋏脚の自切による情報更新の詳細な内容」の検証を進めた。その結果、本種のオスはメスをめぐるオス間闘争の際に「大鋏脚の有無」に基づいて相手を識別するのではなく、仮に識別相手が再遭遇時に大鋏脚を失っていても、物理的接触を介して同一の相手だと識別できる可能性が示唆された。これらについて、新たな学会にて報告をした。
【2】同じくテナガホンヤドカリのオス間闘争において、1度闘争相手を識別したオスは、その個体との再遭遇までに別の個体と遭遇しても、過去の識別を維持することを明らかにした。
【3】同属のユビナガホンヤドカリにおいて、本種のオスが、オス間闘争で示す個体識別能力を含む情報利用パターンを、査読付き国際誌に原著論文を発表した。本論文は、本属において2例目となる、(i) オス間闘争を介した個体識別能力を報告するだけでなく、本種のオスが、(ii) 自らと闘争相手との相対的なサイズ差、(iii) 自らの敗北経験、(iv) 闘争相手の勝利経験、という、自身と相手の相対的な力関係の評価に有用な、計4つの指標を用いて、複雑な意思決定をおこなうことを示唆する成果を上げた。このような4つの指標を利用する例は、世界初である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

R5年度は、申請者の一身上の都合、また別に採択されていた研究課題との兼ね合いにより研究全体の進捗速度が遅延したが、新たな成果の萌芽が得られ、また同時に原著論文の発表に至ったため、このような評価とした。

Strategy for Future Research Activity

2024年度は、得られたデータの解析を進め、本研究課題に関する未発表成果の報告に注力する。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2023 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Male Pagurus minutus hermit crabs use multiple types of information in decisions to give up male-male contests2023

    • Author(s)
      Yasuda Chiaki I.、Koga Tsunenori
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 13 Issue: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-023-47947-3

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Interspecific differences of shell utilization pattern of two hermit crab species in southern Hokkaido2021

    • Author(s)
      津崎 尚也、村上 万龍、石原(安田) 千晶、和田 哲
    • Journal Title

      CANCER

      Volume: 30 Issue: 0 Pages: 35-48

    • DOI

      10.18988/cancer.30.0_35

    • NAID

      130008078814

    • ISSN
      0918-1989, 2424-1407
    • Year and Date
      2021-08-01
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] テナガホンヤドカリのオス間闘争における個体識別:ケガをした相手は「誰」なのか2023

    • Author(s)
      間中夢歩・石原千晶
    • Organizer
      日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 敗者効果より個体識別:ユビナガホンヤドカリにおける闘争回避傾向の強化2023

    • Author(s)
      石原千晶, 古賀庸憲
    • Organizer
      日本生態学会第70回全国大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] テナガホンヤドカリのオス間闘争における個体識別:ケガをした相手は「誰」なのか2023

    • Author(s)
      間中夢歩, 石原千晶
    • Organizer
      日本生態学会第70回全国大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] ヤドカリのオス間闘争:武器形質の寄与と情報利用2022

    • Author(s)
      石原千晶
    • Organizer
      日本甲殻類学会第60回大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] ヤドカリに愛着はあるが愛情はない2022

    • Author(s)
      石原千晶
    • Total Pages
      128
    • Publisher
      海文堂出版
    • ISBN
      9784303800086
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi