DLBCL亜型における臨床病理学的特徴を規定する遺伝子異常の解明
Project/Area Number |
21K15405
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 49020:Human pathology-related
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
藤井 慶一郎 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教 (50896545)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | 血液腫瘍 / 悪性リンパ腫 / びまん性大細胞型B細胞リンパ腫 / DLBCL亜型 / 亜型 |
Outline of Research at the Start |
びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)には多くの亜型が存在する。血管内大細胞型B細胞リンパ腫(IVL)は稀なDLBCL亜型で、検体中の腫瘍細胞数が少数のため遺伝子解析が難しい。本研究の目的は①申請者らが独自に開発したパラフィン組織を用いて細胞レベルで形態、蛋白発現、遺伝子解析ができる手法によりIVLの遺伝子異常に依存した病態を明らかにする。②DLBCL亜型の症例を対象に、リンパ腫細胞を次世代シーケンサおよびFISH法を用いて、網羅的遺伝子プロファイリングを行う。これにより、各亜型の臨床的特徴と遺伝子異常の関係を突き止め、全体像の把握につなげ、個別化治療検討の足掛かりにしたい。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、DLBCL亜型の臨床病理学的特徴を規定する特異的な遺伝子異常を明らかにすること、DLBCLに見られる特徴的な遺伝子異常を既存の予後予測モデル(IPIシステム)に組み込み、新たな予後予測モデルを開発することにある。 IVL15例をFICTION-WSI法を用いて、DLBCLで報告頻度の高いBCL2, BCL6, MYC遺伝子転座およびPD-L1遺伝子増幅のFISH解析を行った。遺伝子転座を示す症例は見られなかったが、遺伝子増幅を示す症例を数例認めた。IVLの病態に関連する可能性はあるが、さらに症例数を増やした検討が必要と考えられた。研究期間は終了するが、引き続き検討を重ねていく予定である。IVL以外のDLBCL亜型30症例については次世代シーケンサを用いた解析を予定した。しかし、使用した検体はホルマリン固定パラフィン包埋検体であるため、それらから十分なDNAの質および量を得ることができず、次世代シーケンサの解析まで至っていない。使用する検体を見直し、引き続き検討を行っていく予定である。 DLBCL亜型の病態を特徴づける遺伝子異常を解明しようとする過程で、DLBCLに見られる特徴的な遺伝子異常を既存のIPIシステムに組み込んだ、新たな予後予測モデルを作製できないかという着想を得た。そこでDLBCL302症例を使用し、まず患者個々の予後予測が可能な新しいモデル(ノモグラム)を開発した。次にDLBCLの予後不良に関わる遺伝子(MYD88, CD79B)をPCRアッセイにより解析し、これらの遺伝子異常とIPI因子を融合させた予後予測モデル(ノモグラム)を開発した。これらの新たなDLBCL予後予測モデルは、第113回日本病理学会総会で口頭発表(O2-77)を行い、論文化した(PMID: 38411628)。
|
Report
(3 results)
Research Products
(7 results)