• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Acquisition of early diagnostic markers for lung adenocarcinoma using cell membrane proteins

Research Project

Project/Area Number 21K15559
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 50020:Tumor diagnostics and therapeutics-related
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

Kuchitsu Yuki  北里大学, 医療衛生学部, 助教 (70878272)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords肺腺がん / 診断マーカー / 膜タンパク質 / ショットガン解析 / 早期診断マーカー / ABCC3 / 肺線がん / 血清
Outline of Research at the Start

肺腺がんは検診などで使用可能な検出感度の高い特異的な早期診断マーカーがないことから、診断時には進行がんであり治療困難な場合が多い。そのため、安全かつ簡易的な検査で、より早期の肺腺がんを検出できる新規のマーカーの獲得が待ち望まれている。本研究では膜タンパク質に特化したショットガン解析により、肺腺がん細胞で特異的に発現している細胞膜タンパク質を網羅的に同定し、マーカー候補となり得る膜タンパク質を絞り込む。その後、臨床検体を用いて、肺腺がん患者血清中のマーカー候補タンパク質をELISA法により測定し、肺腺がんの早期血清診断マーカーとしての有用性を評価することで臨床への実用化に向けた基礎的研究を行う。

Outline of Final Research Achievements

In this study, we performed a proteome analysis of cell membrane proteins expressed in lung cancer cells, aiming to develop a serum diagnostic marker that for asymptomatic lung adenocarcinoma patients. As a result of a shotgun analysis focusing on cell membrane proteins, many proteins were identified, then we focused on ABCC3 and ITGB4, which were identified only in lung adenocarcinoma cells. These proteins were found to be correlated with various clinicopathological factors and patient prognosis in lung adenocarcinoma, suggesting their usefulness as new diagnostic markers for lung adenocarcinoma.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究では肺腺がん細胞に特異的に発現している膜タンパク質に焦点を当て、プロテオーム解析を実施した。膜タンパク質は新たな血清診断マーカーとして注目されているだけでなく、治療標的分子にもなり得る。そのため、血清中にも放出されているがん特異的な膜タンパク質を見出し、検診などの簡便な血液検査に応用することは、がんの早期診断へ繋げることが可能となる。その結果、治療成績が向上することによる患者の予後の改善、並びに肺がん患者の死亡数の減少、及び医療費の削減に繋がるため、社会への大きな貢献が見込める。

Report

(4 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (18 results)

All 2023 2022 2021

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (14 results)

  • [Journal Article] Acquisition of diagnosis markers for lung adenocarcinoma by shotgun analysis targeting membrane proteins2023

    • Author(s)
      Kuchitsu Yuki、Nishihara Nanae、Kodera Yoshio、Tamura Keisuke、Imai Motoki、Nagashio Ryo
    • Journal Title

      Electrophoresis Letters

      Volume: 67 Issue: 1 Pages: 19-22

    • DOI

      10.2198/electroph.67.19

    • ISSN
      2189-2628, 2189-2636
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Acquisition of diagnostic and prognostic markers for lung cancers using antibody-based proteomics2023

    • Author(s)
      Nagashio Ryo、Kuchitsu Yuki
    • Journal Title

      Electrophoresis Letters

      Volume: 67 Issue: 1 Pages: 1-4

    • DOI

      10.2198/electroph.67.1

    • ISSN
      2189-2628, 2189-2636
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Diagnostic significance of NAP1L1 expression in patients with lung adenocarcinoma2022

    • Author(s)
      Nagashio Ryo、Kuchitsu Yuki
    • Journal Title

      Electrophoresis Letters

      Volume: 66 Issue: 1 Pages: 9-11

    • DOI

      10.2198/electroph.66.9

    • ISSN
      2189-2628, 2189-2636
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prognostic significance of galectin‐3 expression in patients with resected <scp>NSCLC</scp> treated with platinum‐based adjuvant chemotherapy2021

    • Author(s)
      Kusuhara Seiichiro、Igawa Satoshi、Ichinoe Masaaki、Nagashio Ryo、Kuchitsu Yuki、Hiyoshi Yasuhiro、Shiomi Kazu、Murakumo Yoshiki、Saegusa Makoto、Satoh Yukitoshi、Sato Yuichi、Naoki Katsuhiko
    • Journal Title

      Thoracic Cancer

      Volume: 12 Issue: 10 Pages: 1570-1578

    • DOI

      10.1111/1759-7714.13945

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ショットガン解析により獲得したGPC1の肺腺がん診断マーカーとしての可能性2023

    • Author(s)
      朽津有紀, 西原奈菜枝, 田村慶介, 溜亜海, 今井基貴, 村雲芳樹, 三枝信, 小寺義男, 長塩亮
    • Organizer
      日本プロテオーム学会2023年大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 肺腺がんの早期診断マーカーとしてのABCC3の有用性について2023

    • Author(s)
      西原奈菜枝, 朽津有紀, 田村慶介, 今井基貴, 小寺義男, 溜亜海, 長塩亮
    • Organizer
      日本プロテオーム学会2023年大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] LRRK2はFAKのリン酸化を介して肺腺がん細胞の遊走能を調節する2023

    • Author(s)
      今井基貴, 川上文貴, 川島麗, 朽津有紀, 西原奈菜枝, 田村慶介, 一戸昌明, 村雲芳樹, 長塩亮
    • Organizer
      日本プロテオーム学会2023年大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 肺腺がんにおけるCD46発現の診断的有用性について2023

    • Author(s)
      長塩亮, 朽津有紀, 西原奈菜枝, 田村慶介, 今井基貴, 須藤愛莉咲, 村雲芳樹, 三枝信, 小寺義男
    • Organizer
      日本プロテオーム学会2023年大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] がん幹細胞様細胞の膜タンパク質に着目した新規バイオマーカーの探索2023

    • Author(s)
      田村慶介, 朽津有紀, 今井基貴, 須藤愛莉咲, 奥田悠世, 小寺義男, 西原奈菜枝, 村雲芳樹, 三枝信, 長塩亮
    • Organizer
      日本プロテオーム学会2023年大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] ショットガン解析により同定したGPC1の肺がん組織診断マーカーとしての有用性について2023

    • Author(s)
      朽津有紀, 西原奈菜枝, 小寺義男, 田村慶介, 今井基貴, 村雲芳樹, 三枝信, 長塩亮
    • Organizer
      第74回日本電気泳動学会総会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] LRRK2はAKTおよびSTAT3のリン酸化を介して肺腺がん細胞の遊走能を調節する2022

    • Author(s)
      今井基貴, 川上文貴, 川島麗, 朽津有紀, 西原奈菜枝, 田村慶介, 一戸昌明, 村雲芳樹, 長塩亮
    • Organizer
      第45回日本分子生物学会年会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 肺がん細胞の膜タンパク質を用いた診断マーカー候補分子の探索2022

    • Author(s)
      朽津有紀, 西原奈々枝, 小寺義男, 田村慶介, 今井基貴, 土屋紅緒, 村雲芳樹, 三枝信, 長塩亮
    • Organizer
      日本プロテオーム学会2022年大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 肺腺がん細胞の遊走能獲得におけるLRRK2の機能解析2022

    • Author(s)
      今井基貴, 川上文貴, 川島麗, 朽津有紀, 西原奈々枝, 田村慶介, 一戸昌明, 村雲芳樹, 長塩亮
    • Organizer
      日本プロテオーム学会2022年大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 尿中抗体を利用した膀胱がん関連タンパク質の同定2022

    • Author(s)
      長塩亮, 朽津有紀, 今井基貴, 西原奈々枝, 田村慶介, 松本和将
    • Organizer
      第73回日本電気泳動学会総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 膜タンパク質を標的としたショットガン解析による肺腺がんマーカー候補分子の探索2022

    • Author(s)
      朽津有紀, 西原奈々枝, 小寺義男, 田村慶介, 今井基貴, 土屋紅緒, 長塩亮
    • Organizer
      第73回日本電気泳動学会総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 肺がんにおけるleucine rich-repeat kinase 2 (LRRK2)の機能的役割の解析2022

    • Author(s)
      今井 基貴, 川上 文貴, 川島 麗, 朽津 有紀, 一戸 昌明, 村雲 芳樹, 長塩 亮
    • Organizer
      第111回日本病理学会総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 非小細胞肺がんにおける術後補助化学療法効果予測マーカーとしてのTRAP1の有用性について2021

    • Author(s)
      朽津有紀、井川聡、楠原政一郎、猶木克彦、土屋紅緒、佐藤之俊、一戸昌明、村雲芳樹、三枝信、佐藤雄一、長塩亮
    • Organizer
      第72回日本電気泳動学会総会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 早期肺腺癌患者におけるNAP1L1発現の予後予測マーカーとしての有用性について2021

    • Author(s)
      長塩亮、朽津有紀、井川聡、楠原政一郎、猶木克彦、佐藤之俊、一戸昌明、村雲芳樹、三枝信、佐藤雄一
    • Organizer
      第72回日本電気泳動学会総会
    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi