スマートフォンアプリによる強迫性障害の治療と治療関係基盤の解明
Project/Area Number |
21K15729
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 52030:Psychiatry-related
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
今井 必生 京都大学, 医学研究科, 客員研究員 (30758892)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2024: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
|
Keywords | 強迫性障害 / ICT / 治療関係 / 心理療法 |
Outline of Research at the Start |
強迫性障害は生活の質を損なう深刻な障害です。治療には認知行動療法という心理療法が有効ですが、治療者・時間の不足と治療を受ける心理的な障壁が問題となっています。本研究では、強迫性障害に対して、自動的に認知行動療法を行えるスマートフォンアプリを開発し、効果を検証します。人を介さない心理療法の治療の基盤がどのようなものかを明らかにして、人員や時間の不足をカバーしてより多くの患者さんに心理療法を届ける研究を目指します。
|
Outline of Annual Research Achievements |
動画とモバイル端末を用いた強迫症治療ソフトを作成し、単一アーム前後比較にて、3名の強迫症の被験者に適用した。強迫症症状としてYale-Brown Obsessive Compulsive Scale(Y-BOCS)、Obsessive-Compulsive Inventory-Revised (OCI-R)、不安症状としてOverall Anxiety Severity and Impairment Scale (OASIS)、抑うつ症状としてPatient Health Questionnaire(PHQ-9)、ソフトやデジタル治療への考えを見るための独自作成の質問紙を用いて評価した。結果は、8週時点の評価でY-BOCS得点21→6, 21→16、18→14; OCI-R得点 46→18, 23→14, 40→27; PHQ-9得点 4→1, 12→3, 16→10; OASIS 4→4, 2→3, 7→7とOASIS以外で改善を認めた。8週時点でのセッション到達数は19, 11, 13であった。8週の治療後、デジタル端末を用いた治療についてある程度あるいはとても効果があり、とても信頼できると答え、人間の心を感じることができかという質問にはとても、あるいはある程度賛成と答えた。一方でデジタル端末は患者の気持ちを理解してくれるという点はどちらともいえないか、ある程度賛成するという回答だった。ソフトに登場するキャラクターに怒り、悲しみ、不安、喜びなどの感情を抱くかという質問にはどちらともいえないから非常に感じるまでばらつきがあった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
最初に作成したシステムの完遂率が低いことが判明し、再度改良版を作成しているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
改良版のシステムを作成し、完遂率が高くなった時点で、RCTを実施していく予定。
|
Report
(2 results)
Research Products
(2 results)