• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

炎症性皮膚疾患における病原性抗原提示細胞と治療標的の同定

Research Project

Project/Area Number 21K16211
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 53050:Dermatology-related
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

中溝 聡  京都大学, 医学研究科, 助教 (30769740)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Keywords1細胞RNAシークエンス / アトピー性皮膚炎 / 乾癬 / 抗原提示細胞
Outline of Research at the Start

アトピー性皮膚炎や尋常性乾癬などの慢性炎症性皮膚疾患では、皮膚内の抗原提示細胞が炎症の方向付け、病態形成に重要である。しかしながら、慢性炎症性皮膚疾患に重要な抗原提示細胞の実体は、未だに明確にされていない。本研究の目的は、アトピー性皮膚炎と尋常性乾癬における病原性抗原提示細胞を世界に先駆けて同定し、その性質を解明することである。本研究では、抗原提示細胞の同定と性質解析により、皮膚における炎症の病的活性化メカニズムの一端に迫ると同時に、慢性炎症性皮膚疾患治療の新たな治療標的を同定する。

Outline of Annual Research Achievements

我々は、炎症性皮膚患者の皮膚病変部における抗原提示細胞分画の特徴を明らかにするために、1細胞RNAシークエンスを行った。フローサイトメトリー解析と1細胞RNAシークエンス解析を組み合わせ、ヒト皮膚樹状細胞をDC1(CD141+, XCR1+), DC2(CD1C+, CD14-), DC3(CD1C+, CD14+, CD88-), 活性化DC (LAMP3+, BIRC3+)の4つの集団に、マクロファージをCCR1陽性、MARCO陽性、TREM2陽性マクロファージの3つの集団に分類した。新たな分類図にはDC3、活性化DCといった他臓器において報告されていた新たな樹状細胞分画を含んでいた。
活性化DCはアトピー性皮膚炎と尋常性乾癬皮膚のどちらの皮膚においても増加しており、CD86などの共刺激分子、PDL1などの抑制性分子、CCR7などの移動にかかわる分子、IL-15などのサイトカインが他の抗原提示細胞と比べ高発現していた。
免疫染色においても活性化DCの増加、IL-15発現ともにアトピー性皮膚炎と尋常性乾癬皮膚で増加しており、IL-15産生細胞の殆どはmregDCであった。IL-15は皮膚炎の発症において重要であるとの報告があり、炎症性皮膚疾患の新たな形成機序を明らかにすることができた。
次にDC3の数を炎症性疾患で比べてみたところ、乾癬でのみ増加しており、アトピー性皮膚炎では増加していなかった。一方、血中のDC3はアトピー性皮膚炎と乾癬では差がなかった。今後は乾癬におけるDC3の機能を解析していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

1細胞RNAシークエンスのサンプルを予想よりも早く集めることができたため

Strategy for Future Research Activity

新たな樹状細胞分画であるDC3の機能をアトピー性皮膚炎と尋常性乾癬の1細胞RNAシークエンスのデータから明らかにする予定である。

Report

(1 results)
  • 2021 Research-status Report

Research Products

(2 results)

All 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] A*STAR(シンガポール)

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] Single-cell analysis of human skin identifies CD14+ type 3 dendritic cells co-producing IL1B and IL23A in psoriasis2021

    • Author(s)
      Nakamizo Satoshi、Kabashima Kenji、Ginhoux Florent、et al.
    • Journal Title

      Journal of Experimental Medicine

      Volume: 218

    • DOI

      10.1084/jem.20202345

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi