Development of a supply and demand assessment method using NDB and combination medical and Long-term care data for regional resource allocation planning
Project/Area Number |
21K17240
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 58010:Medical management and medical sociology-related
|
Research Institution | Institute for Health Economics and Policy, Association for Health Economics Rsearch and Social Insurance and Welfare |
Principal Investigator |
石川 智基 一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会(医療経済研究機構(研究部)), 研究部, 主席研究員 (90802661)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
|
Keywords | 地域医療 / 医療政策 / レセプトデータ / ネットワーク分析 / 医療連携 / 医療・介護 / NDB / 医療管理学 |
Outline of Research at the Start |
人口減少・高齢化に直面する日本では、医療・介護分野の持続可能性を考慮した「資源配置の最適化」が重要課題である。都道府県や自治体は、地域の実情に合わせた医療・介護計画の立案が委ねられており、根拠に基づいた意思決定が求められる。厚生労働省はレセプトデータ活用の推進により、根拠自治体の計画立案を支援してきた。しかし、現時点で国が提供する医療・介護レセプトは未連結で、医療・介護を包括的に分析する研究が不足しており、具体的な分析手法が確立されていない。 本研究では、医療・介護レセプトを活用し、資源配置最適化に資する需給評価手法の開発を行う。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、医療・介護分野の「資源配置の適正化」に関する政策を支援することを目的とした分析手法の開発、および提案を行うことである。行政が管理するレセプトデータベースを始めとし、医療・介護・健診データに被保険者マスタ情報などを組みわせることで、医療にとどまらず、所得や要介護度、居住地情報など視点を加えながら、情報提供を行うことを目指している。 昨年度に引き続き、COVID-19流行という外部環境の変化に対する医療提供体制の変化に着目した分析を実施した。医療サービス提供に関する履歴情報であるレセプトデータを用いた分断時系列解析により、オンライン診療等遠隔診療の利用状況が増加したものの、長期的な普及傾向には至っていないことを明らかにし、さらなら遠隔診療の普及推進には更なる施策が必要であることが示唆された。この分析を英語論文として纏め、本年度の研究成果として公表されている。 また、新たに医療機関連携の変化に関する分析手法の提案を目的とし、レセプトデータを用いたネットワーク分析を試みた。従来の医療提供体制評価は、患者受診行動を医療機関別に独立に評価を行ってきた。実際の医療提供体制は患者の複数医療機関受診や医療連携が一般的であることを踏まえ、患者受診行動の連続性を考慮した分析が必要である。しかし、このような分析手法は確立されていないため、本研究の試みとしている。ネットワーク分析は情報工学や社会学で確立された手法であるが、患者受診行動の評価に用いられた実例はない。そこで、連携ネットワークを記述する手法の開発や、連携の評価指標として密度・相互性の算出を行った内容を国際学会に投稿中である。次年度以降は、これらの成果を纏め、論文に投稿すると共に、介護サービス利用を含めた分析へ拡張を検討することで、医療・介護データベースの利用価値を高める手法論の提案へとつなげることを目指す。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
これまで県・市町村から取得してきたレセプトデータを用いた分析により、学会報告・論文投稿を継続的に行っている。県・市町村データで分析することは有用であると考えられるため、おおむぬ順調に進展と評価するものの、全国データであるNDB利用申請は、研究期間との兼ね合いから見送っている。今後はNDB利用を継続的に検討しながら、代替となるデータベース利用を検討していくものとする。
|
Strategy for Future Research Activity |
医療連携のネットワーク分析手法について、更に深めていくとともに、介護サービス利用を含めた分析可能性を検討する。継続的に学会報告を行い、得られたフィードバックを基に論文や報告書にて報告する。全体として、最終年度である次年度は医療・介護提供体制を評価するためのデータベースとして、新たな提言を行うよう研究を纏める方針である。
|
Report
(2 results)
Research Products
(10 results)